みなさん、こんにちわ
LINAです!!
今日のブログでは、
Instagramでもよく質問を受ける、私が毎日使っている、
「調理するときのあるコツ」についてお話します
私は、約2年前から自炊をし始め、今も母と同居中ですが、
自分のご飯は毎食自分で作っています。
もちろん、以前学校にもって行っていたお弁当もそうですし、
忙しくてご飯を作る時間が10分しかないときもあります。
日本で生活している多くの方は時間に追われていて、
忙しい中毎日自炊するのは、大変!!
という方が多いと思います・・・が。
そんな忙しい皆さんへの料理の時間の短縮・お金の節約・エコ・簡単!!!
な方法をおしえちゃいます
それは、、、、
一枚目は、見ての通り茹でた野菜とサツマイモで、
二枚目は、炊いたキヌアと黒米のミックスがタッパーに入ったものです。
(本当は満タンだったけれど、減りかけの写真でごめんなさい)
この二つは、私がほぼ毎日お昼か夜ご飯で食べているものなので、
約1週間分作ったら、タッパーか大きい瓶などに入れて冷蔵庫でストックしておいてるのです
方法はとても簡単。
例えば、写真のように私が今朝茹でた野菜は、、
1. 大きな鍋でお湯を沸騰させたら、人参とブロッコリーを入れ、
3〜5分、野菜の鮮やかな色とビタミンが失われないようにサッと茹でます。
(塩も入れます)
2. そして、ざるにお箸やおたまで移し、水を切って冷します。
次に、お湯はそのままの状態でキャベツをサッと茹で、
その次にサツマイモも茹でました。
その後も、上記の2.の作業と同じです!
今回はたまたまこの4種類の野菜だけでしたが、
他にもタマネギやネギ、カボチャ、白菜やポテト、
などなど、、
なーんでも良いので、色と栄養のバランスを揃えて、
毎週日替わりで食べれるので、飽きることもありません
(私は、素材の味が一番美味しいと感じるので、味付けにはオリーブオイルや荏胡麻オイル、塩、醤油や麹みそ、マスタードや手作りソースなどを使用してます。)
でも、ここでとっても肝心なポイントは、
茹でるために使用したお水を捨てないこと
野菜のだしがたっぷり入ったお水なので、
そのままお鍋を作ったり、豆類を茹でたり、スープを作ったり、、etc
調味料さえ足せば、自由自在で何にでも再利用できます
こうして、たったの一回で数日分の野菜を用意しておけることで、
大切なお水の節約とガス代の節約、時間と手間の節約にまでなるのです
これは、母に教わった、私の宝物のようなキッチンのコツです
キヌアやお米もほぼ同じです。
炊飯器で5合まで炊き、何種類かのタッパーに入れて冷します。
完全に冷めたら、数日分食べる分のタッパーは冷蔵庫にしまい、
その他は冷凍庫にストックしておきます。
そうすれば腐らないし、栄養も失われないので!!
冷蔵庫にあったキヌア、またはお米を食べきったら、
翌日の為に冷凍庫のものを出し、一晩自然解凍すればいいのです
私は、オーブンで焼いて食べるパンやカットしたポテトも、
冷凍庫にストックしてあるので、いざご飯を作る時は火を通す or 味付けをする、
という作業意外、実はなにもありません
他に、チアシードやレモン汁なども、
すぐ使えるように小さな瓶に入れて冷蔵庫にしまってあります。
ひよこ豆やレンズ豆も同じ。
既に水煮されて売られてるものを買うことも多い以けど、
それ意外のときは自分で多めに茹でて、冷蔵庫でしっかりストックしてます
生で食べれないものは沢山ストックしてあるから、
時間がない!早く作らないと!という時でも、
簡単で、美味しくて、栄養満タンで、元気の出るご飯が作れちゃうわけです
どう??
みんなもやってみたくなりませんか?!
これはかなり前から質問の多いテーマだったので、
少しでも参考になれば嬉しいです!!!
今日も、読んでくれてありがとう
...EAT GOOD, FEEL GOOD