5/9 腫瘍内科診察日 ② | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~










GW明けの通院日
朝の家事、身支度中に
固定電話☎️が鳴る
『体操服忘れてます。』と
次男の中学校から…シラーチッむかっ

コイツ通院日ばっか狙とんか??
まじシバいたろかパンチ!

先に体操服を届けてから
かっ飛ばす🛵DASH!DASH!
ええ気候で単車日和~音譜
病院へは余裕で到着~~




結局、病院に到着後
診察までに3時間くらい待ったかな~


患者さんが入室する度に
「大変お待たせしてすいません。」と
聞こえてくる主治医の診察室

あたしが入室した時も
「お待たせしてすいません!」
と、気遣いは欠かしはらへん


痛みの問診には
オキシコドンを使わんでも
大丈夫な時もある事、
先月の通院翌日に
38℃超えの発熱があった事、
舌先や舌の裏側に口内炎ができた事、
時々できる発疹の事、等を話す

聴診器での診察
浮腫みチェック等々の触診

◇血液検査結果
マーカー値
・CEA 5.6(前回5.6)
・CA15-3 300(前回299)
ここはホンマの横ばい

・白血球数 2,200
・好中球数 1,300
と、ま、まギリギリのラインはクリアOK

つうことで
イブランス75mg 
3投1休のサイクル続投です!

頭皮に痛みある発疹ができとう事を話すと
デルモベートローションを
出してもらえました~

オキシコドンは
残薬の数を考慮して20回分
あとは、いつも通り4週間分


主治医との会話では
「それはなによりでした!」
「大変でしたね」
「おぉ良かったですね~」
「良い傾向ですよ!」
等々、うれしい言葉が返ってくる

前向きになれる
魔法のような言葉

主治医の言葉が
がんばってる!がんばろう!
って気持ちにさせてくれるねん

毎月の通院が苦やないって
気持ち的にすっごい楽✨
これからもがんばろうって気になれる

主治医を変更してちょうど1年
1年前に、魔法の言葉
あたしの心は救われた

患者目線で向き合い
心寄りそってくれはる
ホンマにホンマに感謝しかない
この先生でホンマに良かった~笑い泣き


イブランスでの治療も
75mgサイクルでなんとかいけそうやし
まだまだがんばれそう!

退室するときも
「遅くなってすいませんでした。
フルベストラント💉(フェソロデックス)
がんばって来て下さいね。」と

ありがとうございます~!
魔法の言葉に背中を押され
注射💉嫌いやけど
いってきまーすあせる


その後、化学療法室で
フェソロデックス💉2本
しこり残った部分を避けて打ってもらった

むくみある方は
やっぱ痛みが少ない気がする
痛みあると全身に変な汗かくわあせる

注射後のお尻さすりながら会計へ
会計待ちが約30分
調剤薬局では
処方せん写メしてたおかげで
持ち時間なく受け取り

GW明けの通院は
いつも以上に時間掛かったけど
足取り軽く帰宅しました~~🛵DASH!DASH!




前回投稿時
後ほど~パーと言うた割に
2日後になってもた~ゲラゲラ
すんませ~ん汗
テキトー女炸裂~~
ま、そんな女ですねんニヤニヤ
え?知っとった?



急に暑くなって
身体がついていかへんあせる

浮腫み対策の着圧タイツが
イヤになってきそうやわぁ~
今年も、素足で過ごされへんのかな~
暑苦しいなぁ~
サンダル履きたいなぁ~えー?

明日も暑そうやね!!





今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符