イブランス

休薬が一週間延長で
3投2休になった5クール目
次の投薬のための血液検査通院
ここ数日
めっちゃサブいけど
駐車場並ぶのイヤやし
バイク🛵で行ったった~💨
走り出してまもなく
待望のホトフラ キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
顔にかかる冷たい風が気持ちええ~!!
good timing🎶

でも、足は寒い~~

血液検査、
待ち時間なくスピッツ2本
サクッと終了~
マーカーも無いし
白血球の数値さえ出れば
すぐに呼んでもらえるかな~
で、小一時間で呼ばれ入室
この一週間は
体調不良起こす事なく
平穏な日常送れてたんで
問題なかったことを報告

すぐさま
「ちゃんと上がってましたよ~」と
笑顔の主治医

白血球数 4,700
好中球数 3,230
共に問題なし!!
でも、やっぱり
75mgの減薬で
再開しましょうとなりました~
(6クール目)
75mgでもええから
3投1休のサイクルが
コンスタントに長く続けていけたら
ええかなぁ~~

欲を言えば
急な発熱やら無くて、
穏やか~~に
日常生活が続けていければええんやから~
野球シーズンも始まったばっかりやし
観戦予定もどんどん入ってくる

次男の試合の応援もあるし!
おバカな女子会もするやろうし

もちろん、
今年もライブにも行く予定や

体調万全で臨みたいもんね!!
次はGW明け
平成最後の診察は終了~
おーっと
平成最後のフェソロデックス
受けていかなアカンかった

その後
化学療法室へ
初めましての担当看護師さん
ベテランさんの風格で
すっごい丁寧~
1本目はほぼ痛みなく
2本目は…イタいー

むくみがある側は
あんまり痛みが感じひんような
気がする…
むくみ無い方は
針を刺す時から
ピクッとなんねん

多少関係あるかもしれんな

変な汗をかきながら終了
痛みあるお尻(腰)をさすりながら会計へ
アトラクション並みの30分待ち
その間にブログ記事せっせと書いてます
さ、午後から出勤
いってきま~す
”

今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますように


