歯の治療再開 | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~










ここ数ヶ月
病気の治療と並行して
歯の治療も受けとってんけど
入院するにあたり
一時中断してまして…


半年くらい前に
食いしばりから歯痛が起き
マウスピースを作ってもらいました~

この痛みは、打撲のようなもので、
痛みがなくなるのは
日にち薬だと説明を受けたから
まぁ、2~3ヶ月くらいで
無くなるやろうと思とったのに
ずーっと痛いままでぐすん

とうとう歯ぐきから
チョロっとした変なもんが
出てきてしもうてっ!ゲロー
のどち〇こみたいな…?
ハムスターのシッポみたいなん…滝汗

もう、長年ゾメタを投薬しとうし
この春からランマークに変更もしたし
顎骨壊死の文字が
頭をよぎって…!!チーンチーン

抜歯や神経を抜くという
顎骨壊死のリスクがある
歯科治療に関しては
ちょっと神経質になってますショック

結局、食いしばりにより
歯の神経が死んでしまってるようで
神経を抜く治療をしました汗


順調よく治療も進んでてんけど
体調不良もあったり、
入院もあったりで汗
歯型を取る手前までは終わってましてん

で、退院もしたんで
歯科治療を再開しました~

被せる歯の材質を選ぶ段階で
数種類の説明をしてくれはりまして~
もちろん選んだんは
保険の利くいっちゃん安いのん~えへへ…

奥歯やし、
かなり大口開けて笑わん限り
銀歯見えへんもん汗

そりゃ、前歯で
癌も寛解して
この先ずっと長生きできるという
保証でもあるなら
ええやつ入れるかもしれんけどね~ぷぷ

とにかく、歯ぁの痛みなく
食事できるんがええんやから~!!


長い間片側で噛んでたのも
いつの間にか両奥歯で噛んで食事してます
今までは、歯科治療の後は
そのまんま放ったらかしになってたんやけど

来月からは
行きつけの病院内の口腔外科
骨髄炎外来に定期的に通うことになったんで
少し安心してます!
顎骨壊死を起こさへんようにと
願うばかりです汗


今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにheart+kira*