イブランス 1クール分の投薬終了 | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~










イブランス 1クール目
今日から休薬週になります!
なんとか125mgを3週間飲みきった汗

白血球数、さらに減っとんやろなと
思いつつ、自覚症状はあんまり無いうーん

でも、さすがに3週目に入ったとき
疲れやすくて倦怠感もあった
ムカムカしてプリンペランを2回ほど服用

イブランスを飲んではるブロ友さん
大概の人が、
減薬や休薬になってはるもんなぁえー?

2クール目は
白血球戻っとうやろか汗
それとも、減薬か…休薬か…

2週間毎に病院行かなアカンのん
めんどくさい~~汗
仕事が忙しくなる月末
月を跨ぐ週は
なるべく通院は控えたいのにえー?







ここ数カ月の体調(副作用)の変化を
簡単にまとめてみた


◇アフィニトール投薬終了後
・口内炎 
1週間くらいでほとんど出なくなる

・薬疹(主に頭皮)
徐々に減ってはきたが、
痛みを伴う膿疱ができることが稀にあった
ほとんどは痒みと赤みを伴う丘疹
時間の経過と共に頻度は減ってきた
今は、たまに出る程度

・爪の割れ
爪は生え替わるのに
半年は要すると思っていたんで
新しく生えてくる爪のためにも
爪母(爪の生え際)部分を念入りに保湿
今は、すっかり生え替わったと思われ
縦割れはしなくなった


◇リュープリン投薬後
・関節痛が出始める
以前のリュープリン投薬期間中は、
関節痛とはほとんど無縁で
今回出たことにびっくり


◇フェソロデックス+イブランス投薬後
・注射(フェソロ)部位が痒い
2~3日後くらいが一番痒みが強い
2回受けたが
注射部位にしこりっぽいのができた

・イブランス服用 2週間は
ほとんど自覚症状はなし
20日目くらいに倦怠感が少し
悪心は2回ほど(プリンペラン服用)
大っきい口内炎が一つえへへ…


以上、簡単にまとめてみました~まるちゃん風



休薬のある薬って
はじめてやからね~
なんか飲み忘れた気分になってまうわ~~

この1週間で
次のクールに入られる状態に
回復しますようにニコ




あ、浮腫みの方はね
リンパドレナージュを休まずがんばったら
ほんの少し足首が細くなって~ん音譜
今まではくるぶしの無い
くびれも無い足首やったんやけどね~ウシシ

ホンマの少~しだけやけど
効果出てくるとうれしいわぁ~デレデレ

今までは結構テキトーな
マッサージやってんけど
参考にさせてもらいました~
入浴中に20~30分かけてやってます!

それで、浮腫みがマシになって来たら
放射線治療受けようかと思ってます苦笑

やっぱり、股関節の骨折は避けたいしなぁ…
いろんなとこ出かけたりもしたいし
生きてく為のモチベーション上げたいもんぐ~

残された時間
楽しく生きなね~!
さぁ、楽しみ増やさなね~~キラキラ





今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにheart+kira*