PET-CT検査 | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~










月曜日にPET受けてきましてんぶー

昨年の春先に
初めてのPET-CTを受けた
それはあくまで
CT検査の造影剤が使われへんから

昨年にも、今と同じようにむくみが出て
エコー検査の後に
初のPET-CTを受けた




今回は…
朝から絶食の
11時にFDG投与

ざっとした流れの検査説明を受け
ルート取り
ポチッとでFDGが体内に

技師さんや先生方は
薬剤投与中は
ついたての向こう側や廊下に
慌てて避難しはるけど
初めての人やったら不安覚えるよな~えへへ…

まさに
放射性物質…
被爆やもんね顔に縦線2


そんでもって
500mlのペットボトルの水を渡され
ラグジュアリーとはかけ離れた
手動式のリクライニングチェアに身を沈め
50分間の安静
その後撮影と続きます~

2回目とあって、気持ちは余裕~♬



お手洗いの後
PET装置の寝台に
言われるがまま寝転び撮影開始


撮影終了後、技師さんが
「もう一度、休憩してもらって
腹部だけ2回目撮影しますね~」と






え!?滝汗

マジか((((゜д゜;))))

休憩して終了やと思い込んどったのに!!
検査説明では、
2回目の撮影は
何かないとありませんからって
言うとったやないかーーっ!!biku

な、何が
映っとったんじゃーーっbikuゲロー



しばらくボーゼンムムム
2回目撮りますね
2回目撮りますね…
2回目撮ります…ね…
ヤメてくれ~~!なく
マジか~!
増えとんか?
大きなっとんか?

アカン、頭痛してきた…
モヤモヤ始まったやんがっかり

なんか、精神的に疲れた…チーンチーン



ブロ友さんに聞いたら
「2回目あるよ~!」
「私も~!」
って、聞いて
ちょっとホッとした汗



今回のPET-CTは
マーカー値が上昇してきたから 
前回のは、血栓探すため の検査
あくまで、むくみの為やない


たまたまやんな
と、言い聞かすねー


次の診察は来月
GWはモヤモヤで楽しめんかな~苦笑い
もう、今さらあがいても
結果は変わらんよな苦笑

うん、楽しもう!ウインク






今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにheart+kira*