足の爪、その後… | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~






何かと足の爪には
悩まされとんねん┓( ̄∇ ̄;)┏



↑8月中旬頃の様子

浮いてしもとった爪
引っかけてしもうた(≧◇≦)

早かれ遅かれ
いずれ剥がれるんやし…

ぷらんぷら~~ん(T▽T;)

取っ払ってしもうたら
下から新しい爪が
申し訳なさそ~うに
できてました~キャハハ

この季節、ミュールやサンダル
履くこと、もうないし~
靴下履くもんな~
来年、素足になる頃には
伸び揃ってればええなぁ~好




アフィニトール服用中は
免疫抑制が起きるんで
ウイルス感染や細菌感染には
注意しとかんとアカンのやけど



右足の爪…
ひょう疽(?)になってしもうた
もう、かれこれ2週間くらい
こんな状態…┓( ̄∇ ̄;)┏
きちゃないけど~(∀)

※塗りっぱなしのペディキュアはスルーして~(笑) 除光液傷口につけたくない~~
ずっと絆創膏貼って、ふやけ気味で皮がめくれまくりなんもスルーして~(笑)

傷口が化膿しやすい…
靴履いたらめっちゃ痛いねん~(≧Д≦)
オープントゥの靴履きたい(ToT)

形成外科でもらっとった
ゲンタマイシン(ゲンタシン)
ぬりぬりして処置しとんねん

すぐ治るかと思っとったのに
なかなか治らん汗

来週、皮膚科の診察あるし
ちょっと言うてみよっか

前回の高圧的な忙しい皮膚科医とは
ちゃう先生みたいやし~
優しい先生ならええのにな~




明日は、間質性肺炎 等を診るための
CT検査っす~!
肺の様子診るだけやから
今回は造影剤なし~

一回、
造影剤でアレルギー? 出たからね(∀)

詳しくは→




急に季節が進んでしもうて汗
衣替えも完了してへんのにガーン

風邪ひきにはくれぐれも
ご用心を~~バイバイ