3科診察とCafé開催♡ | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~

 


今週は、
何かとバタバタしとりまして…苦笑
書くことはあるんやけど
まとめてへんので
ざっくりと~~



火曜日21日は
月一の診察日やって
3科受けてきましたで~



採血、検尿の結果待ちの間に
形成外科受診


爪下血腫になった爪

右側の爪は、
順調に膿も抜けてきとうし
左側は… 
血ぃもあんまり抜けてへんけど
腫れも無くなったし

また、腫れてきたりしたら
受診して下さい~
って事で、形成外科の診察は
これにて終了~~!


右側キレイになってきたっしょGOOD


腫瘍内科の診察は

救急で形成外科受診した事、
頭痛と嘔吐で2~3日薬が
飲まれへんかった事を話す

頭痛…
脳転移の疑いも考えられるから
今んとこ様子見~
頻繁に起こるようならMRI に…

マーカー値は微減
でもまだ3桁・・・汗
女性ホルモン値は上昇ちっ


つぅ事で、今月も
アロマシン+アフィニトール続行!!


その後、ゾメタを打ちに
化学療法室へ~~
サクッと20分ほどで終了~


次は、3ヶ月ぶりの放射線科

座骨神経痛のような痛み痺れは、
全く無くなったわけとちゃうけど
長い目で見ると、
少なくなってきとう事を話す

「順調のようなので、このまま治療は続けていきましょう~。では、また3ヶ月後に…」

って、この診察…
3ヶ月前にも思ったけど


要るか?


所要時間、約5分
よー分からんわ汗



この日は、診察終了後 仕事に行き
夕方から、母の診察の付き添いに
行ってきましてん苦笑

母の事は、また後日書きます~



ヒヨコオカメインコヒヨコオカメインコヒヨコオカメインコヒヨコオカメインコヒヨコオカメインコヒヨコオカメインコ



水曜日22日は…


第1回
“Harbor Ribbon Caféリボン”の開催日

乳がんサバイバーさん同士で
お茶しながらお話しましょう~♪

ってのがコンセプトで

サブタイプもステージも違う
総勢17名が集結~~お~

あっという間に時間が過ぎてもた~



差し入れや、最後のお片づけまで
お手伝い頂き
ホンマにありがとうございました~



至らへん所、
多々あったと思うんやけど…

またのご参加お待ちしてますハート




Rikoちゃん、アズーちゃんの
足手まといにならんように
したつもりやけど~~汗

なんせ、雑な女やから
心配り、気配りも
なにもできたもんやない!!

企画、取りまとめのRikoちゃん
看板、menuボード、
手作りパン作成のアズーちゃん
女子力高~~っ



あたし??
冷茶担当~(笑)


menuにも“麦茶”って書いとんのに
持ってきたんは…

麦茶やと思って飲みはった方々~!



アレ、ほうじ茶やって~~ん
すんませ~~ん汗 ←ええ加減な女

menuボード作った
アズーちゃんの立場は~!?ヾ(≧∇≦)

アズーちゃ~ん!
menu“本日の冷茶”に
替えとって~~汗 ←他人任せ(笑)


あたしに会いたいと
言ってくれはった方もいて~
めっちゃ照れくさいけど
嬉しかったです~~好

“生にこ”に会うて
幻滅、後悔しはったかも~~ぷっ


でも…

雑で、ええ加減なところが

長生き

の秘訣かもしれへんで~~(笑)



次回開催など、詳しい情報は
クリックRikoちゃんまで~~リボン



ヒヨコオカメインコセキセイインコ黃セキセイインコ青ヒヨコオカメインコセキセイインコ黃セキセイインコ青ヒヨコオカメインコセキセイインコ黃セキセイインコ青


みんなのブログ巡りしようと
思っててんけど
この2日間、風呂が空くのを
待っとう間にリビングで
朝まで寝落ち~つかれた
寝た気せーへん汗




昨日23日、
仕遅で遅くなったけど
慌てて夕食の準備ナイフ&フォーク

「今から飯食いに行ってもええで」やら
「映画観に行こうかと思って、作品探しとった~」やら 
会話の所々に挟んでくる旦那…


分かっとうで~~GOOD


フフン
病気になってからは
気にかけてくれるようになったよな~
ありがとう~まるちゃん風

姓が変わって23年かぁ~
あたしの挫折と忍耐の賜もんやなえ?おい


でもなぁ~

てんこ盛りの
シンクの洗いもん

誰も手伝うてくれんのかぃ!! むかっ

そんな平凡な一日は
静かに過ぎていきましたとさにひひ




各地で集中豪雨が起きてます…あせ5

被害が最小限度でありますように…
みんな、くれぐれも気をつけてね
身の危険感じたら避難してね!