放射線治療はじまりました~! | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~

次なる治療…
受けてきましたで~!!

CTと放射線装置が合わさった
高精度な放射線治療
トモセラピー



案内された治療室
設備装置は、CTと変わらへん
身体が入っていく部分に
ちょっと奥行きがある感じ

画像お借りしましたm(_ _)m

例のあたし専用の型枠が寝台に
セットされていて

ゴソゴソ動いて
フィットするところを探す
おお~ぴったりハマる~♪ 当たり前かっ

さすがに専用型枠キラキラ
マーキングのしるしを合わせたら
即、決まり!!

普通の放射線治療なら
技師さんが、身体を微妙にずらしたり
下に敷いたマットを動かしたりと
位置決めに少し時間を要するもんね汗


「この状態(型枠すっぽり)で
15分程治療して行きますね~」

で、照射始まりました~にっこり




…。






はい、いたって普通です~(笑)

え? もう始まっとんの?
って感じです~きゃー

上半身だけ機械の中に入っていって
じぃーっとしとうだけ~~(笑)

MRIみたいに大きな音が
するわけとちゃうし、
機械が動いとう音が聞こえとうだけ~
治療室に流れとう音楽も
しっかり聞こえる~!


普通の放射線は
目の前の機械がグルッと動いて
いかにも何か『やってます』
って感じやけど~汗


だだ、15分間程
じぃーっと寝とうだけやった~(笑)





放射線治療を受ける際って
マーキングが消えへんように
薄~い透明のテープを貼りますねん~
照射経験ある方なら分かりますやろ~?

そのテープ、早けりゃ2~3日で
端の方から剥がれてくる…
剥がれてしまわへんか
それが気になる…苦笑

剥がれ防止の為に
入浴は短時間、なるべくシャワーで
ってお達しが出るんやけど
寒くなって来たこの時期つらいやんムムム

でも、ここの病院は『入浴OK』ウインク
って許可が出た
テープ部分は擦らないで下さいね
とだけ…

この病院の透明テープ
まるで貼ってへんみたい~びっくり
テープの端が分からへん~!!
マーキングしてから約1週間経つけど
全く剥がれてきてへん!! キラキラ

すごーい! 放射線治療終わるまで
剥がれてけーへんかもしれへん~
病院ちゃうだけで
テープの質もちゃう~お~
この病院がええようにみえてしゃーない~(笑)


逆に言えば…

剥がすときは…
ちゃんと剥がせるん…かな? ( ̄∇ ̄)


お支払い?
さすがに高度な技術やもん
お値段も高度でっせ~ニヤリ


診察も受けて…
23,770円也~~( ̄∇ ̄)

高額療養費様々でございます~~m(_ _)m

昨日も、治療費・薬代だけで
約8YUKITI ~( ̄∇ ̄)

カードの支払いがコワイ~~ガーン

早よ申請手続しよっと汗



あと9回通院
がんばれよの
ポチっ↓m(_ _)m
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村


乳がんランキングへ
ありがとうございます♡