最終章  術後~退院まで | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~

念願叶って、左胸の全摘手術を受けて
安堵しての熟睡…


の、やったはずやのに
「にこさーん、1回起きておトイレ行きましょか~」って汗
看護師に起こされまして
脚に付けていた機械を外して
トイレへ…

「○○先生(乳腺外科主治医)は、早い手術なら尿管通しはらへんからね~」って

下半身は、部屋着のズボンのまま…
もちろんT字帯は使ってません~
なるべくムダな医療行為は
避けるというスタンス
やっぱり、患者想いのええ先生です~!!



鎧をまとったような重い身体を
時間を掛けて起こし
トイレへ行こうとカーテンを開けると
そこには、姉と弟夫婦が…!

えっ…!? 汗

来てくれたのは有難いけど、
そんな手術直後の管まみれの時に
来てくれんでもええのに汗
見られたくない姿やねんけど…


実は… 手術の事は、親と
迷惑を掛ける職場の人にしか
言うてへんかって…

感覚としたら、
美容院でカットしてサッと帰る感覚で
手術受けたかったのに…

不安になった母が姉に話したようで…うひゃあー


カミングアウトしてへんの知っとうのに…
甥っ子姪っ子にまで、ベラベラ話した姉…
(姉は数年前乳がんの事も、長女に話してしまっていた)

何で、事大きくするんかなむか
あたしは知られたないんやけど
人の気持ち考えてよな!むか


入院時に、個人情報で
部屋の案内の可否の書面を出してたのに
あんまり、意味なかった汗
旦那にも口止めしといたら良かった汗



手術は、2時間も掛かってへんのんとちゃうかな~
9時前に病室出て、
看護師に起こされたのはお昼前やったから~



術後の回診の時に乳腺外科主治医から
「リンパ節は、取りませんでしたよ。
スルスルと引っ張って手前にある硬いしこりだけ取りましたよ~」って

思わず、「リンパって、芋づるのように引っぱれるんですか!? 」って
聞いてしまった(笑)

リンパ節郭清をせーへんかったから、
浮腫の心配はあれへんけど、
再発の心配がねぇ~汗

ま、QOLが上がったって事で
良しとしよ~(^^)/

心配しとった植皮もせずに済み、
貧乳の僅かな皮膚を、引っ張り気味に
がっちり縫い合わせてもらえました(笑)
(その為、抜糸までは要日数)



左胸が無いこと
喪失感は全くなく、爽快感~おんぷきらきら!!



手術翌日に、嘔吐が1回あったぐらいで、
点滴は3日目に外れ、下半身のみシャワー可
排液も少なめで、
順調に減って 5日目には、
ドレーンから解放されました~ 

入院中に、ブロ友のcoronちゃんの
お見舞いで、数時間の弾丸トーク(笑)

手術日より、一週間後
スッキリ感と共に
晴れて、退院となりました~(≧∇≦)





そして、退院後に
この状況を発信したくなって
ブログを立ち上げましてん。

あたしのこの経験が、
誰かのお役に立てるかもしれへん

同じステージ4の方々に
『一緒にがんばるで~!!
ここにも、がんばっとうおばちゃん
おるで~』って 
叫びたくなりましてん!!


長い長い、あたしの病気の回想録を
ご覧お読み頂き
本当にありがとうございました。



もうネタ切れなんですけど
ブログは細々と続けては
行きたいと思ってます~


これからも、皆さん
よろしくお願いします~(≧∇≦)b



長かったけど
良かったでと思った方
ポチっ↓m(_ _)m
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村


乳がんランキングへ
ありがとうございます♡