手術へ 序章 (3) ~勝ち取った権利~ | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~

またまた、前回のつづきです~♪


まぁ、研修医のいない診察は
それまでと一緒、普段通り…

原発巣のジクジクしたのを見て、

主治医:「薬(アズノール)使ってないの?」

にこ:「アズノール塗ると…臭うんですよ。」

主治医:「(フンと鼻で笑って)今のところ、こっちまで臭わないし、塗りたくなければ塗らなくていいんじゃない。くっついて出血するでしょう。放射線した方が良いんじゃないの。」

にこ:「…考えときます。」

そんなこんなで、
主治医の攻撃をかわして、数か月…。



やってきましたよ~~♪♪ヽ(^o^)丿
同席者のいる診察日が~♪


診察室に入ると、
何科のお医者様か分からへんのですが
主治医の後ろに、お一人座ってはりました。

案の定、主治医のはりきった診察が
始まりましてん(笑) キタで~( ´艸`)


聴診器当てたり  ←普段はしませ~ん

脊柱を握りこぶしで叩きながら、
「ここは痛い?ここは? 」 ←普段はしませ~ん
「大丈夫です!」

その後も、触診続きまして…
なるべく、会話をするように心掛ける…
( ̄ー+ ̄)ニヤリ

主治医:「まぁ、大丈夫みたいだけど、そろそろ薬を変えていかないと、もっと(原発巣の)症状が酷くなってくるよ。放射線はしないの? 」←あきらかに普段と違う口調

にこ:「やっぱり、放射線当てた方がいいですか? 」←あきらかに普段と違う口調(笑)

主治医:「それは、した方がジクジクしなくなるし、出血も起こし難くなるよ」

にこ:「先生! … 『取る』っていう選択肢はないんですか?? 」

一瞬沈黙あって…  いつもならココで一蹴される(^^;)






「じゃ、乳腺外科行ってみる?」



やったぁやったぁやったぁ~~!!♪

o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


「はい! 行きます~キラキラ音符

やったぁ~♪




主治医:「じゃ、乳腺外科の予約取って」
べっぴんさんの秘書さんに指示。

「取るにしても、大きくなり過ぎてるんじゃないか。」

にこ:「えっ !? そうなんですか?汗

主治医:「取れるか取れないかは、乳腺外科で聞いて。」

うっそ~!
もっと小さい時に取らせろよなムカムカ
と、一瞬思ったけど

まぁ~ でも念願の乳腺外科
行けるんやで~♪

o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

大丈夫大丈夫~♪

もう、その後はルンルン気分で化学療法室へ行きましたわ~ルンルン


きゃっほ~い♪(*^ ・^)ノ⌒☆
スキップスキップラーンラン音符

その後、ブロ友さんに連絡~♪♪
みんな、ホンマに喜んでくれました~♡
(ノ^^)八(^^ )ノ

やっとおさらばできる!
やっと無くなる!
めっちゃ嬉しい~~よぉ~(T^T)

ホンマに嬉しかったですわぁ~♪
何科のお医者様か知らんけど、
もう、神様に見えたで~♡♡
主治医の性格を逆手にとった逆転劇~
へへへ~ してやったり~(≧∇≦)b



しか~し ここまでは勝者でしたが…
そのまますんなり手術とは
行きませんでしてん…(--#)


つ・づ・く♡♡

えっーー!?と思った方
ポチっ↓m(_ _)m
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村


乳がんランキングへ
ありがとうございます♡