10/22、昨日のきんてつ鉄道まつりの後、お昼から車で出発しました。

 

お昼はみなと軒のラーメンを食べる。

 

その後に、名谷のマルハチで車を止めて、歩く。

 

須磨パティオ広場にはバスが集まっていました。

 

本四海峡バス

神姫バスのポンチョ。


尼崎市から尼崎交通事業振興バス

神戸市営バス

山陽バスの2ステップバス

 

ミニバス祭りの後は、名谷車両基地へ

 

このイベントが神戸市営地下鉄1000形と北神急行7000系に会う、最後のチャンスでした。

 

その前に、レールクラフト阿波座のブースでお買い物。神戸市電1150形を購入。

紅雲あづきと渕東なぎさの等身大パネルもお出迎え。





工場入り口前で1101がお出迎え。車両の向きは本来逆ですが、地下鉄最初の車両なので、それは目をつぶりましょう。

 

カットモデルという名の歴代車両の頭たち。

 

2119と3123と7051。

 

 

 

6000形が1000形と7000系が並ぶ、最後のチャンス!

開業プレートも近くで見れるとはねぇ。


 

交通局なので、神戸市営バスも展示。

 

かわいいポンチョ。

エルガのノンステップバス

電気バス

ワンステップバス

ある意味、シンボルのボンネットバス「こべっこⅡ世号」。

 

神戸市営地下鉄6000形って、こんな表示できるんや。

「交通」「フェス」「ティバル」「2023」

 

 

行先を表示してほしかったけどね。

 

洗車体験は6000形6140F。回送電車に乗れるのはフェスティバルならではか。

 

 

神戸市電保存館へ





黄色矢印の信号機。

路上教習でもこれは出なかった。

運転台見学は6000形6152Fと奥に6129Fでした。今回は落ちましたが、来年こそが当たって、ハンドル握りたいな。

 

買い物の後に、日本シリーズ2023副標を狙いました。

 

まだまだ序の口ですがね。