最近は仕事で資料を作る機会が増えてまして


海外の市場調査とかですね。

調査会社のレポートとか、有料サイトは使えないという結構無茶な縛りがあるのですが


悪戦苦闘しながら調べてまとめたものが、上層部にも割と評価が良くて、


「どうやったら良いんですか?」と後輩から聞かれました。


正直、キーワードでググって、すぐ出てくるような包括的なレポートやサイトなんて、みんな見てるし、それをまとめたってバリューが無いわけです。

まぁこれは当然ですが。


ではどうすれば良いかと考えると、みんながリーチできない良い情報を探せば良いわけです。


みんながリーチ(探せる)情報は、日本語・英語でググった情報全般と言えると思います。

そこからさらに一歩進めるには、現地の言語で探せば良いわけです。

キーワードをGoogle翻訳で訳したものでググると上質な情報が沢山出てきます!

現地語のWEBページもGoogle翻訳機能で英語に自動変換してくれるので難なく読めるんですよね。

Google翻訳噛ませるだけでめちゃくちゃバリューが上がる、お手軽な方法でした。




はて、本日の家計簿です!

朝:菓子パン 120円


昼: ランチ620円

間食:お菓子 54円


夜: 食材費 397円


合計: 1191円


今日はお菓子食べてしまいました…笑

たまにはいいよね!


明日で今週も最後、頑張りましょう〜