畑の隅っこにウドの芽 | 蝦夷の夢老人ブログ

蝦夷の夢老人ブログ

Ⅰ・ 時間に時間に迫られず
 Ⅱ・ 仕事に追われず
  Ⅲ・ 何時か来る夢に乾杯
   Ⅳ・最後に旅先での自分自身の在り様を好む

令和2年5月10日 (日) くもり 雨

 
ウドの👀芽出た
 
体調少し良くなり庭へ
 
去年
 植えた山ウドの👀芽が出ました
 
 
何処に下矢印       目 ドコドコ 見えない
 
 
ほらココに下矢印         目 少し見えた
 
 
見っけ下矢印           目 チチ
 
 
 
春の山菜取り
 
行者ニンニクで始まり
 
ウド芽・たらんぼ芽と
 
そしてワラビで終るかな・・・自分は
 
 
 
我が家のウドの食べ方 割り箸
 
ウドの芽先の天ぷら 最高 グッ
 
ウドの酢味噌も 最高 グッ
 
ウドのキンピラも 最高 グッ
 
 
 
ウドを植えた目的は
 
ウド取りの目安に植えました
 
山と里では生育は違うのだけど・・・良いか
 
 
 
山菜を取っては
 
毎年、近所の人に分け
 
喜んでくれる人の顔見るのが良いね
 
 
今年も山菜
取りに行きます 馬鹿だね ~ え 
 
 

 

張り切って山に行きます あし

 

山の中は蜜には成りませんグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベル 又、あした 皆さん ご安全に バイバイ