MIRとCT検査を

引き受けてくださったのは

息子が乳児期からお世話になっている

市内の日赤病院。

息子のためならと協力してくださいました。

ありがたいことです(T_T)

 

検査に使用する麻酔は

眠らせるために、脳だけでなく

呼吸を止めてしまうことがあるため

使用量を慎重に、呼吸管理をしながら

検査をするとのことでした。

 

検査は1泊入院を2回

1回目は頭から首

2回目は胸骨

 

検査は

麻酔量、効いている時間を踏まえ

安全のために2回に分けるそうです。

 

 

検査は

6月10日と17日

 

麻酔が効き、眠ってから

準備完了まで付き添いました。

 

検査室には小児科の先生2名、

検査をしてくださるスタッフ3名、

看護師さん。

息子の検査にこんなにたくさんの方に

お世話になっていることに改めて感謝しました。

 

 

 

2回の検査も無事終了!!

息子は至ってマイペース
21時にはテレビを観ながら就寝。

それでいい(*^^*)

 

 

今回は安心して退院。

 

 

 

6月24日

 

MRIとCT検査結果のデータを持って

K医療センターへ

 

整形外科の診察で

 

「麻酔科医の承諾があり

手術できることになりました。」

 

と言われた時

ここまで本当に大変だったので

ホッとしたのを覚えています。

 

 

次は貯血。

頑張ろう(^O^)/