カット版、吹き替えで視聴。

・・・・・追記・・・・・
あれ、カット版だとばっかり思ってたら、本国は2012年にSBSで24話。
ということは、これってノーカットに近かったの?
それにしては・・・イ・フィリップさんがあっけなさすぎて・・・あらら。
てっきりカットされてたのかと。

・・・・・・・・

イメージ 1

あまり期待してなかったが・・・思ったよりかなり良かった。

ストーリーがどうなるかわかんなくて、どんどん進んじゃった。
妖術はやっぱいらなかったな。特に歴史上の人物はやめようよ。

ミンホ君が現代風で若すぎて、ちょい違和感あったけど(10歳の歳の差)
キム・ヒソンさん綺麗~さすが。
美人女優さんとして有名なのは知ってたけど、出演作見るのは初めて。
きつすぎず素敵な女性。
最初とキャラかなり変化してた(笑)

*****~~~~~ネタバレ~~~~~*****

ファンタジーだけど、歴史上の王様やキ一族の行く末とからめてて
引き込まれた。
33話と長くて中だるみしたので、半分の16話くらいでいいかも。
ヒソンさんを巡って、あっち行ったりこっちに捕まって、が多すぎ。

ミンホさん、親衛隊の隊長には・・ちょっと若すぎるかな。
もっと渋めの主役でも良かったかも。
役のチェ・ヨン、『大風水』でも出てたよね。
ふーーーむ。

脇では前にも書いたが、王様のリュ・ドクファンさんが良かった。
プライドと愛国心はあるけど、優柔不断なとこもある悩める王様を好演。
もちっと小柄な内官を配してあげればよかったのに。

ライバルの叔父さん、なんだかなせこい動きばかり。
あんな事が出来るなら、もっとうまく立ち回れたろうに。

ちらっと出た赤月隊の隊長はチェ・ミンスさんだったのね、渋い~

タイムスリップものなので、ラストはどうするんだろうと気になってたけど
予想外で良かった。
100年前も本人なのは伏線あったので分かってたけど、
なるほど~な展開。彼女だけは行き来自由なのね~
結構天門開いてるし。

全てを犠牲にしてあの時代に、とすごい選択。

そっかぁ、あのラストだと、チェ・ヨンあんまりおじさんだとまずいわね(笑)