去年公開の映画だっけ。
レンタル、字幕で視聴。
イメージ 1
                   ↑左はモーガン・フリーマンなのね、あれじゃわからん。
 
これ宣伝良くしてた映画よね~
うーーーん、大体は理解出来たけど。。。
 
このレビューは超ネタバレになるから、これから見たい人は要注意!!!
 
*****~~~~~ネタバレ~~~~~*****
 
他の人のレビュー見ちゃうと、書きにくくなるので
映画を見ただけでまず書いてみる。
 
2077年、ジャック(トムさん)とヴィクトリアは誰も住めない地球に残って、故障した機械を修理したり
異常がないか点検。
2人だけの生活が快適で綺麗すぎてて、かなり違和感。
地球上は何もない砂漠やたまに遺跡になって存在。
やっぱりの展開が待ってて、もう一人の女性ジュリアが登場。
そして、実は・・・
彼に指示を出してたのが地球の侵略者で、彼とヴィクトリアはクローンをいっぱい作られて操られてた。
事実に気づき、反撃に。
途中眠っちゃったくらい、中だるみが残念。真実が分かって反撃までが長い~
 
うーーーん、この地球はナウシカより荒廃してて、まともな経済生活出来なさそう。
なのに、あの3年後のラスト・・・
あの母子は何食べて3年も生きてきたの?自然はあったけど、それだけじゃ人間生きられないよ。
 
 
素朴な質問。
*地球上の他の生物は???すんごいすっきりしてるんだけど。
前見たウィル・スミスの『アイ・アム・レジェンド』でも思ったけど、
人間が滅んでも、他の植物や動物がいるでしょーーに。
『アイ・アム・・』よりさらに小奇麗な地球に違和感。
 
もうひとつ、素朴な質問。
*侵略者はなぜこんな暇な複雑な事をトムたちにして地球にいるの?
何が欲しいの?もしや水だけ???水から核なんとかを取るって言ってたな。
水素なら核融合している太陽他の恒星にいっぱいあるでしょ。
あれを取れば?超高温だけど(笑)
月を壊すほどの力があるのだから・・・
 
トム・クルーズはかっこいいけどね~あのキャラとしては老けてない?
現役の優秀なパイロットって、もう少し若そう。
 
この手はラストが問題。どうやって強大な敵を倒すか。
ここは、かなりあっさり目に終了。
 
うーーん、レンタルで十分かな。3Dでみたら迫力あったかな。
とにかくゲームみたいな映画。
ゲーム好きには面白いかも。
 
トムたちが住んでた近未来的な空間や、ヘリ風の飛行機なんかは
とってもスマートでおしゃれ~
リアルさはないけど、地球の景色も綺麗だった~ビジュアルを追及した感じ。