今より少しでも
毎日が、楽に、快適に過ごせますように♡
頑張るママとあなたのための
アロマトリートメントのおうちサロン
Lima Melia(リマメリア)の吉原れいこです。
最近周りに
アロマトリートメントって?とよく聞かれます
リンパマッサージと何がちがうの?
今日はそんなお話を♡
アロマトリートメントの効果は
エッセンシャルオイルの芳香成分と、トリートメントのタッチングの
心地よい刺激が組み合わさった
相乗効果で、心と身体に様々なステキな影響を与えてくれます♬
①心に対して
②血管やリンパに対して
③筋肉、関節に」対して
④消化器系に対して
⑤皮膚に対して
さまざまあるんですよ
まずは「心」に対して・・・
みなさま「手当て」という言葉がありますが、
小さい時にお腹が痛くなったり、けがをしたとき
パパやママに、その場所に手を当ててもらうと
不思議と痛いのがなくなったことはありませんか?
我が家のチビちゃんが
「おなかにクラゲが入ってきて、痛い~・・・」と
なぜクラゲ?と思いましたが・・・笑
お腹に手を当てて
「痛いの痛いのとんでけ~大丈夫、大丈夫~」
と、お腹をやさしくなでていると、
ニコニコに戻った朝の始まりでした
皮膚は、脳神経の終末器官であるため、
心地よいタッチングは脳を介して
こころに働きかけ、各神経のバランスを取ってくれるので
こころを落ち着かせたり、疲労感を取り除いてくれるんです
また、皮膚の表面には
刺激したり、温めたりすると
活性化する免疫細胞があるので、
免疫力がUPして
ストレスや病気に左右されにくい心と身体に繋がっていきます
また
ストレスなどで身体が緊張すると、
血管は収縮して、循環が悪くなります。
そんなときにトリートメントを行うと
血行が促進されて、疲労物質などが運ばれ
新陳代謝を促してくれます
エッセンシャルオイルは、利尿作用や、発汗作用のあるものもあるので
デトックスにもお勧めです
また、運動後に発生する、
疲労物質や痛みの原因になる乳酸をとりのぞくアロマも♡
肩こり、首のこり、冷えやむくみの解消の
手伝いにもアロマトリートメントはお勧めですよ~
長くなりましたが、今日もご覧いただきありがとうございます♡