筋トレを続けて糖質を補給しなければ、筋グリコーゲンは枯渇し、筋肉はタンパク質を利用してエネルギーを作ろうとする。せっかく筋肉を増やそうと筋トレをしたのに筋肉を減らしてしまう恐れがあるのだ。というわけで、筋肉内の筋グリコーゲンがなくなる前にすばやく糖質をカラダに取り入れてあげよう。そう、いかに早く糖質を摂るかがポイントだ。
一定量の糖質を摂取した場合、より早くカラダに入れた方が、筋肉内の筋グリコーゲン量が増えていることだ。つまり、筋トレ後、時間をおいて糖質を摂取しても筋グリコーゲン量は筋肉の中に蓄積しにくいのだ。筋肉の合成が進む筋トレ直後の栄養補給がいかに大切かがわかる。
筋トレをしようとしても筋肉がガス欠で動かなければ何も始まらない。筋肉の動力源である筋グリコーゲンを維持することは、筋トレの基本中の基本ということになる。
筋トレ後は、胃や腸が疲れたままだから、消化吸収のよい、糖質をたっぷり含んだジェルやジュースなどを摂ることから始めよう。これならジムから自宅への帰路でも気軽にお腹へ入れられる。で、帰宅後本格的な食事に臨める。精力剤
筋肉の成長に欠かせないタンパク質を確保しておくために、日頃から炭水化物などの糖質を多く摂取し、筋グリコーゲンの貯蔵量を増やし、筋肉のエネルギー源を蓄えておくことが重要なのだ。直後の糖質摂取が運命を分ける。
筋トレから時間を空けて糖質を摂取しても筋グリコーゲン量はあまり回復しない。摂るなら直後だ。巨人倍増