タイトルは、5・1の日曜日の朗読個所からの引用です。
基督が復活後に弟子たちの前に現れたときの言葉であります。
(ヨハネ伝20ー29)
以下、大正改訳聖書(1917年)よりの引用です。
20:21イエスまた言ひたまふ
『平安なんぢらに在れ、父の我を遣し給へるごとく、
我も亦なんぢらを遣す』
20:22斯く言ひて、息を吹きかけ言ひたまふ『聖靈をうけよ。
20:23なんじら誰の罪を赦すとも其の罪ゆるされ、誰の罪を留むるとも其の罪と
どめらるべし』
20:24イエス來り給ひしとき、十二弟子の一人デドモと稱ふるトマスともに居ら
ざりしかば、
20:25他の弟子これに言ふ『われら主を見たり』
トマスいふ『我はその手に釘の痕を見、わが指を釘の痕にさし入れ、わが手を
その脅に差入るるにあらずば信ぜじ』
20:26八日ののち弟子たちまた家にをり、トマスも偕に居りて戸を閉ぢおきし
に、イエス來り、彼らの中に立ちて言ひたまふ
『平安なんぢらに在れ』
20:27またトマスに言ひ給ふ
『なんぢの指をここに伸べて、わが手を見よ、
汝の手をのべて、我が脅にさしいれよ、
信ぜぬ者とならで信ずる者となれ』
20:28トマス答へて言ふ
『わが主よ、わが神よ』
20:29イエス言ひ給ふ
『なんぢ我を見しによりて信じたり、見ずして信ずる者は幸福なり』