前項の聖書の引用文が文語文であった為、わかりにくい=意味がとれない、
という苦情があった。
これくらいの文語がわからぬのは情けないが、やむを得ぬ。
時代がおおいに変ったんだろう。
よって、今回は現代文(新共同訳)を供したい。
前回、引用箇所を出すのを忘れてしまったが、
ルカ伝第13章1-5節である。
ちょうどそのとき、何人かの人が来て、ピラトがガリラヤ人の血を
彼らのいけにえに混ぜたことをイエスに告げた。
イエスはお答えになった。
『そのガリラヤ人たちがそのような災難に遭ったのは、ほかのどの
ガリラヤ人よりも罪深い者だったからだと思うのか。
決してそうではない。
言っておくが、
あなたがたも悔い改めなければ、皆同じように滅びる
また、シロアムの塔が倒れて死んだあの十八人は、エルサレムに
住んでいたほかのどの人々よりも、罪深い者だったと思うのか。
決してそうではない。
言っておくが、
あなたがたも悔い改めなければ、皆同じように滅びる』