毎日:【政権交代取材班】 24日付夕刊


国交
 
高速道路無料化は反対。環境面でもあり得ない。
道路の維持管理にもお金がかかる。
八ッ場(やんば)ダムはあそこまで造って中止するのは、逆に無駄。
道路も鉄道もできており、旅館も移転し観光客を呼ぼうという話
になっている。

財務

子ども手当や高校無償化がなぜ年収1000万円以上の
世帯にも必要かわからない。
低所得者に手厚く配分するのが、国の役割では。

経済関連 

子どもを大事にして将来を考える発想はいいが、
給付はサービスにしてほしい。
24時間経営の保育園や幼稚園の整備か。
我が家も保育園には苦労した。

国交 

国民もどうなるか分からない上で選んだ。
こうなった以上は「お手並み拝見」ですかね。
これだけ官僚の仕事が変わると騒いで変わらなければ、
問題と思います。

経済関連 

政権交代は楽しみです。
ただ、反対の声が多かった政策もある。
世論と向き合い、ベストの選択をしてほしい。
失敗したら非を認めて謝り、次に生かす政治を望みます。

財務 

期待しています。
自分は甘いことだけ選挙民に言って、厳しい判断は
先送りする政権ではないと信じます。
民主党の先生たちは、官僚に「不信感」を抱いている
そぶりをしないと、存在意義が問われると思っていた節がある。
毎日顔を合わせる関係になって不信感が解消されればいいと思います。