ラクリモーサとは「涙の日」といふ意味ださふだ。
(訂正:涙)
響きが美しい。
字面を調べてみたが分からなかった*。
ベーム、VPOの実況版で(←)。
ベームにはウィーン・シンフォニカとの映画版もあるが、この曲は
見つけられなかった。
Lacrimosa dies illa,
qua resurget ex favilla
judicandus homo reus:
Huic ergo parce Deus.
pie Jesu Domine,
Dona eis requiem.
Amen.
涙の日、その日は
罪ある者が裁きを受けるために
灰の中から甦る日。
神よ、この者をお許しください。
慈悲深き主、イエスよ
彼らに安息をお与えください。
アーメン。
(その後、調べたら↓)
*ラテン語 lacrimosus (=teaful,sorrowful),
ギリシア語 dakryma 、印欧祖語 dakru-/drakuまで
遡れる由。いずれも「涙」の意。
英語tearは、祖語の語幹 der(
(訂正:涙)
響きが美しい。
字面を調べてみたが分からなかった*。
ベーム、VPOの実況版で(←)。
ベームにはウィーン・シンフォニカとの映画版もあるが、この曲は
見つけられなかった。
Lacrimosa dies illa,
qua resurget ex favilla
judicandus homo reus:
Huic ergo parce Deus.
pie Jesu Domine,
Dona eis requiem.
Amen.
涙の日、その日は
罪ある者が裁きを受けるために
灰の中から甦る日。
神よ、この者をお許しください。
慈悲深き主、イエスよ
彼らに安息をお与えください。
アーメン。
(その後、調べたら↓)
*ラテン語 lacrimosus (=teaful,sorrowful),
ギリシア語 dakryma 、印欧祖語 dakru-/drakuまで
遡れる由。いずれも「涙」の意。
英語tearは、祖語の語幹 der(