なぜ長崎なのか?

いま外で一杯やってきたので、可能であれば
明日書ければとおもふ。

いま書きたいのは、地方の疲弊といふ事だ。

長崎は観光でもっているやふなところがおおいかも
知れない。

Qさんも盛んに書かれているが、駅前には ー都心と比べるといけない
とは分かっているがー なあんにもないのだ。

吉野家が駅の対面にあるだけで、コーヒーを飲もうとおもっても
どとうる も ぷろんと もないのであります。

飯を喰った後で、安価なコーヒーを飲めないのはおいらの
身勝手とはおもふ。

だけど。。


しゃあねぇーなぁー。


長崎でこれだから、他の県庁所在地は押して知るべきで
その地に産業がない限り、誰も来ないのだ。

ハナシは変わって。。


おいらは呑助であり飯をどうするかは、Qさんとは違い二の次
三の次だ。

たまたま駅から十分ほどのエコノミカルな商人宿に
泊まれた。

安全で清潔であれば文句は何もない。

ネットのお蔭だ。

シャワートイレ付で満足でございます

はたまた、地元のひとの行く気持ちのよい呑屋にも行けたし、
価格もリーズナブルだった

中途半端だが旅先なので勘弁して頂きたい。

(立ってキーを叩いているので疲れます!)


晩安


In Nagasaki