中国人の実利主義は誰でも知っている通りです。
初めて私がアダムスミスの「国富論」を読んだ時に、
その中で、人間は実利によって動くものだ
ということが前提になっていましたので、
これはもしかしたら、
中国人をモデルにして書いたんじゃないだろうか
と思ったことがあります。

それくらい中国人は実利に敏感で、
一回目の石油ショックがあった時には
台湾でもバス代を1元上げただけで
バスに乗る人が3割も減って、みんな歩いていました。
それくらい台湾の人を含めて中国人はお金に敏感ということです。


(モシQ 05.7.27. より)