けさ(4・13)の上の番組で、ヘンデル「救世主」をオンエアーしていた。
解説者は、かく語りき。
1743年のきょう、救世主(メサイア)がロンドンで初演されました、と。
演奏は全く聞いたことのない団体。かなり少人数のオケと合唱で、テンポは自在で
かなり速い。こんな演奏もあるんだなあ!
そこで当Bも、大好きなヘンデル大先生に敬意を表し、あの有名なハレルヤコーラスを
アップしましょう
。
Chorus
Hallelujah!
for the Lord God Omnipotent reigneth.
The Kingdom of this world is become
The Kingdom of our Lord and of His Christ;
and He shall reign for ever and ever
King of Kings, and Lord of Lords
.
(Revelation 19:16, 11:15)
合唱
ハレルヤ!![]()
全能の神が君臨するでしょう。
この世は私達の主とその子キリストの国になります。
彼は永遠に、いつまでも君臨されるでしょう。
彼は王の中の王、主の中の主なのです
。
(ヨハネ黙示録11:15,19:16)