何度も再録で御免なさい。

↓のKさんは、ボーイが駆け出しの頃知り合った取引先の方で
小生より7~8歳上。  仕事を超えた個人的な付き合いで
兄貴みたいな存在だった。


同じ沿線に住んでおり、社宅にお邪魔し
おでんをご馳走になったこともある。その大根の出汁がよく
沁みていたことったら!

また、銀座三越の裏の焼鳥専門店に連れて行かれたら、そこの焼き場の
一人がボーイの高校三年の同級生だった なんてこともあり、自分にとっては
若い頃の恩人と思っている。
(同級生のことは、いつか。。)

最初から三回ほどお世話になった。 1~2回(78年頃)はハッピーヴァリーの
スイスタワーに泊めて頂いた(単身につき)。3回目は奥さん団子三兄弟
と一緒で、山の裏側中腹の不便な外人専用マンションに移られた。


ポンコツ車を買い、あのジャンボ・フローティング・レストランとかあちこち
香港島南部に連れて行って下さった。

亡くなって十年ほどして、Kさんの後任担当の方がボーイの転職先に偶然
飛込み営業に来られ!(奇遇もイイトコ)、白血病で倒れられたと聞いた。
四十歳位で旅立たれた。


ここまで書いても、涙が出てきます。

長くなるのでWさんのことは、あすまた書きます。


(2006/08/19 Sat)

香港でお世話になったお二人。


Kさん もう亡くなられてから二十年以上経ちますか。早いですね!
団子三兄弟を遺されて奥様のご苦労はいかばかりかと存じます。


よりよい会社に転職されて張り切っておられたでしょうに。そこが
俺の最初に勤めていた会社と同じビルとは!


香典も差し上げずにいつも申訳なくおもいます。
もう御子さんたちは立派に成人されたことでしょう。



Wさん 早すぎたぜ どうして血圧異常に高かったのに医者に見ても貰わな
かったのかな。(アシスタントの女性から直接聞きました!)

上が200以上!なんて。。


 過労死だよね。誰にも悩み云えなかったんだな!
年末で十周忌か。お墓参りは是非いきます!