きのう(22日)、21日(火)のセミナーについて記したが、じつは21日深夜に内藤証券
よりメルマガが届いており、けさ気がついた。配信されている方も多いと思うが、簡単に
紹介させて頂くと。。
★☆田代尚機の「レッドセンセーション」☆★
第70回“どうにもとまらない中国株”
まったく中国株は強すぎる。
マーケット全体を通して言えば、とにかく下がる理由が見当た
らない。これまで押し目を作ってきた要因を思い出してみる
と、金利引き上げなどの金融政策の強化、不動産価格上昇抑制や
設備投資抑制などのマクロコントロールの強化など。
固定資産投資は減速がはっきりとしてきた。
伸び率の高いセクターは、石炭開発、石油・天然ガス開
発、鉄道運輸など、良性なものばかりとなってきた。消費者物価
指数は安定している。
これ以上の金融引き締め策やマクロコントロールの強化はなさそうである。
調整する理由があるとすれば、上がりすぎたことへの警戒感か?