福岡ではなかった「悪魔の手毬唄」の歌詞のおはなし。
研ちゃん「底なし沼に沈んでいく~」ってあれ悪魔の
手毬唄じゃなくて八つ墓村ですよね。この曲は
和嶋くんの歌詞がこう抜けた感じというか」
王子様「あ~それは乱歩ほど横溝正史先生に思い入れ無くて…
「この謎はいずれ解明されるであろう」「この人物は
重要な存在になるだろう」と書いてあって結局
後で何もなかったり出てこなかったりするんですよね」
あんまり読んだことないんですがそうなんですね。結構いい加減…💦
研ちゃん「横溝先生の小説はだいたい岡山が舞台なんですが
岡山の山奥さ行ってみたいな~って。岡山から来た人いる?
…ああいる…嬉しいな~いいな~」
岡山はいつも高松に行くときに乗り継ぎで使うんですが
確か2018年に一度だけ岡山でライヴ見たことが。

「蟲」を書いたあたりでは王子様からよく歌詞の添削を
されていたというおはなし。
研ちゃん「今はそうでもないけど昔はよく直されてました。
食らうのだ、ってところを食べるのだって書いてたのとか」
王子様「それだとちょっと子供っぽいですよね」
食べるのだ~だとみんなのうたみたいになりそうです。
研ちゃん「あと魔羅も最初ち×こって書いてて。
津軽弁だとがもって言うんですけど」研ちゃん…💦
王子様「江戸時代で使ってるんでいいかなと思って」
二十世紀葬送曲のあの当時のビジュアルのお二方が
歌詞の添削であれこれお話してるのを想像してかわいい…と。

研ちゃんのおにゅうのグラバーベースの紹介はありましたが
炊飯器に関してのお話は特に大阪ではなし。
研ちゃんは福岡では椅子に座ってるところが
散見されましたが大阪ではほぼなかったかと。
福岡ではなかった「深淵」が聞けたのは嬉しかったです。
やっぱり「ああ私が~」のくだりはダメですね。
ぐぐーっと持ってかれてしまいます。
そして今日もふっくらぷくぷく王子様。
横顔の顎から首にかけての線もふっくらして
今日もごはんを食べて絶好調なのかしらんと。
王子様「これからも体の続く限り、40周年45周年
ライヴをやっていきたいと思います!」
力強いお言葉にまたもぐっときてしまった自分。
物事は有限でいつか終わりがくるのはわかってますが
その時が来るまで可能な限り追い続けていきたいです。

アンコールでツアTにお着替えして
出てくるときに福岡でもやってたと思うんですが
脇を隠しながら出てくる王子様がらぶりんです。
王子様「ここUMEDATRADは今年中に営業終了するとの
ことですが、その前にもう一度ここでやります!」
研ちゃん「今日は昔と今との振れ幅が大きくて
おめでたい感じの曲がなかったんで第二弾ではそれをやります」
福岡では研ちゃんが「へヴィ・メタルの逆襲」を
ワンコーラス歌ってましたが大阪では王子様が
「東京ボンデージ」を結構長めに歌ってくれて
ああそれそのままフルでやってくれませんか…と思った自分。
歌ったのはアンコールじゃなくて本編でだったかも💦

研ちゃん「還暦ライヴの時は紅い着物着て白塗りでやりますよ」
王子様「それいいですね!子供絶対泣きますよ」
研ちゃん「アカハライモリの腹みたいな紅い着物で」
アカハライモリを想像してああ…そういう色…と💦
確かに毒々しい赤でちょっと怖いかもです。
でも見てみたいです。多分きっと絶対似合います。

メンバー紹介で研ちゃんが「和嶋くんのギターを弾く指を見てて
なんて美しいんだろうと…こう動く…まるで…」
王子様「白魚のような?」
研ちゃん「そう、それ!」
自分は常日頃から王子様ほど美しい手と指と手首を持つ
男性はなかなかいないと思ってますが研ちゃんから見ても
やっぱりそう見えるんだなと。
王子様研ちゃん側にも行ってふかぶかとおじぎ。
ノブさん「また絶対ここで会おうぜ!」

ちなみに体調はまめに水分を取っていたせいか
今回は大丈夫でした。
半年後のラストTRADライヴは日程さえ合えば
行きたいとは思ってますがどうなるか。

レポートというより箇条書きみたいになってしまいましたが
とりあえず大阪編はこれにて。
ここまで読んでくださりありがとうございます。