こんばんは。
本日もご訪問いただきありがとうございます。
また、みたらし団子ネタです…笑
和菓子の宝庫京都。
団子もおいしい所がいっぱい
今回は、
河原町にある老舗茶房の「梅園」河原町店へ。
河原町通りを三条方面に歩いていくと細めの入り口があります。
あ、入り口の写真取るの忘れた
HPの写真をお借りしました。
ひっそりとこんな感じであるので、見逃しがちです。
みたらし団子が有名の様ですが、
その他にも沢山の甘味があります。
私たちが注文したのは、
みたらし団子と抹茶わらび餅
みたらし団子ときなこ白玉
せっかくなので、どちらもドリンクセットにしました。
みたらし団子は、
団子は喜八洲屋のお持ちと同じ形。
弾力はこちらの方がある気がしますが、大きさ・数は、こちらのほうが少ないです。
みたらし感は、醤油と甘みのバランスがバッチリ。
ちょうど半々という感じです。
とても美味しかったのですが、
せっかくの出来立てが食べれるはずなのに、ちょっとぬるかったのが残念!!!
そして、わらび餅ときな粉白玉ですが、
どちらもふんわりとした柔らかさで、とても美味しかったです
でも、
わらび餅は、個人的には、
下加茂にあるみたらし茶屋の方が断然やっぱり美味しいかな〜
この日は、
日曜日の15時過ぎの訪問でした。
私たちの前に3組くらい待っていましたが、
20分も並ばないくらいで呼ばれましたので、
比較的空いている方だと思います。(きっと)
意外と穴場スポットなのでしょうか?
京都観光の休憩にはとってもオススメです^^
梅園 河原町店 (甘味処 / 三条駅、京都市役所前駅、河原町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
ご訪問いただきありがとうございます。
応援のほど、宜しくお願いいたします↓↓