
前回の記事はこちら







お疲れ様です



今年最後の日曜日、いかがお過ごしでしょうか



さてさて、
2024年も終わり、、ということで
少しずつ今年の投資を振り返っています

譲渡益はイマイチだったので
書こうか迷ってますが

とりあえず配当金は泣いても笑っても配当金(?)
ということで先に配当金まとめます





去年の配当金はこの記事に
↑去年の譲渡益すごすぎて
今年は全然届いてない
にしても、こうやってブログに書いておくと
1年後便利ですね〜


前置きが長くなりましたが
2024年に受け取った配当金総額は
452,198円(税引後)でした
50万円いかなかったー
6月と12月権利が少なすぎた
譲渡益少なすぎる今年は
せめて配当金たんまりほしかったな、、、


終わったことは仕方ない

来年のことを考えましょう

配当金50万円(税引後)はいくでしょう、
むしろいかないとダメ

そのうえで
NISAもフル活用して
権利月も考えてうまく資金を回して
80万円(税引後)目標にしたいと思います

なんか、リアル







配当金もほしいけど
キャピタルもやっぱりほしい。
欲張りです
ダイヤモンド・ザイを立ち読みしてたら
来年は日経5万円へ!!!
って書いてあったわ
期待していい!?
トランプ暴れないでね


それでは、、、、!!!
踏んだり蹴ったりな時もありますけれども
なんだかんだ皆さんにも私にも
いいことありますように









