前回の記事はこちら





お疲れ様です
年末いかがお過ごしでしょうか
お仕事の方はお金のためにファイトです
しばらく株ができないと思うと
なんとも寂しい
これぞ、株中毒


さて
遅くなりましたが
12月権利取得銘柄を記録します
ヒューリック
コクヨ
INPEX
クラレ
ライオン
グリコ
カゴメ
直前に売ったのもあって、
いつもより少なめです
グリコは初取得


私には珍しく
優待銘柄を多めに取りましたが
優待権利は12月じゃなくて
6月の銘柄も結構あるのねー
6月まで待てるかしら
ライオンの優待は
数年前にももらいましたが
洗剤とか生活必需品ばかりで
重宝したの覚えてる


最近は目先の利益を気にしがちで
配当金計画が疎かになっている私
新NISAではしっかり考えて
信じられる高配当銘柄を握りしめたいと思ってます
新NISAの戦略が
やっと固まってきたのでまた記事にします
やはり私、追い詰められないと動けない


話は変わって。
最近、本屋でマネー本とか買おうかなと思って
色々見てても、
自分である程度考えて
お金を増やせるようになってきたからか、
おお!と響くマネー本に出会えなくなってきました
良いことのような、悪いことのような
いかんいかん
高みを目指して
自己研鑽は怠らずにいたい
年末年始休みの間に
しばらくサボっていた銘柄スクリーニングを
しなければ


・・・年末年始のテレビ番組って
本当につまんないですよね
ジャニーズが露出を控えてるから
なおさらつまらん
てかもうジャニーズって呼べないのか
なんて呼べばいいのだ?
年末年始だけNetflixとかアリかな?
それかもう読書に徹しようか?
そーんなことを考える余裕のあるお休み、
悪くない




















