






日曜日いかがお過ごしでしょうか
お仕事の方はお金のためにファイトです
今日は久しぶりに投稿ネタで書きたいと思います
選んだネタは・・・


最近の学びといいますか
わたしテレビっ子なのですが
いま、大人も楽しく学べるバラエティ
沢山ありますよね
ニュース番組も基本、朝夜見るし
時事は取り入れているほうだと思うけれど
同じ時事ネタでも違う方向からアプローチしたり
ニュース番組では扱わないようなテーマを特集したり
バラエティではそういうの学べるのがいいんですよねー


で、私がよく観ている
学べるバラエティ番組について書きたいと思います
※画像は各公式サイトからお借りしました
まずは〜
カズレーザーと学ぶ。
日テレ
その名のとおり、カズレーザーと学ぶんです
毎回興味深いテーマについて
異なるアプローチから専門家を呼んでお勉強
先日はマネー特集で
みんな大好きテスタさんが出てましたよ
あとは健康や美容なんかの特集が多い印象
カズレーザーの博識っぷりにも毎回驚かされます


続きまして、
池上彰のニュースそうだったのか!!
これはド定番でしょうか
長寿番組ですよね〜
こちらは時事ネタを誰にでも分かりやすく解説するという
コンセプトだから、ネタの内容は幅広くはないけど
ほんと分かりやすいのよね


あとは、
SHOWチャンネル
最近はグルメネタ多くて学べるって感じではないけど
先日は在日大使館特集で
実際に在日大使館に潜入してて
すっごいワクワクしましたよ
何回に一回か、すっごい学べる回があります笑


自分の教養が高まるのは素直に嬉しいし
ワクワクします
ただね、
やはり学んだことを最後に投資に結びつけてしまうのは
職業病ですね
あれ?職業はしがない会社員では?


たくさん学んで資産を増やすぞ
それでは、
なんだかんだ皆さんにも私にも、
いいことありますように
読んでいただきありがとうございました























