23日(金)に久しぶりにライブ参加してきました。

LINE CUBE渋谷、いわゆる渋公でKREVAさんのツアーに参加でした。

この記事は、ネタバレなしで書きます。

 

 

KREVAさんのツアーに参加するのは、私、実はなにげに初。

去年かな?ビルボードライブ東京でのKREVAさんのライブには

奇跡的にチケットゲット出来て参加してますし、

かなり前・・・2019年?かな?の908フェス@横浜アリーナにも

参加してますが・・・

ツアーは初。

 

久しぶりの渋谷の街・・・乗り換えとかでは来てるけどできる限り近づいて

いなかったもんで、渋谷の変貌に驚きつつ・・・

もはや、あれだね、日本じゃないよねwww

渋谷でもないよ。

あそこはどこになってしまったんだろう。

子供の頃から渋谷に親しんできた者にとっては、

まったくもって残念なところになってしまった。

 

っと、話がそれた・・・

 

気を取り直して、ライブについて。

 

今回、公式HP先行かな?で取ったチケットなんですが、

席は1階の後方ですが、悪くないお席。

それこそ、スキマのFCのほうが悪いと思ったよ。苦笑

 

20分前ぐらいに着いて、トイレに行って、まだ時間あるから、

ロビーでのんびりしていたら、

知らない男性同士の会話が聞こえてきた。

 

「KREVAさんのいいとこは、時間ぴったりに始まるとこだよな~

絶対、押さない」

といって、席のほうへ。

 

えっ?!時間ぴったりにライブ始まるアーティストなんているんだ?!笑

と、軽く衝撃を受けつつ、ってことは私も早めに席につくことにしました。

 

たしかに他のアーティストに比べ、時間前でも着席率が高いかも・・・

そして、私は驚いた。

KREVAさんファンって、わたしの感覚だと、イメージ、女性ファンが多いのかと・・・

いやいや、女性ファンも多いけど、わたしの体感では、むしろ男性ファンのが多いかも!!

それも、会社帰りのサラリーマン(Yシャツ姿の方)が!

わたしのお隣の方もまさにそうだった。

うん、それってなんかいいよね~

 

そして、今回は映像収録も入っており、あちこちにカメラが。

 

実際、ぴったりに始まったかどうかは不明なんですが、

ほぼ押してないのは確か。

すごいな~

 

ライブの内容については、まだ、ツアーが続いている途中なので、

ネタバレになってはいけないので書きませんが、

いやぁ、楽しかった!!

かっこよかった!!

 

ライブ後、男性たちが「かっこよすぎー!!」って口々に言いながら帰っていく様子も、

いいなぁと思いました!!

男の人からかっこいいって思われるって素敵なことよね。

 

セトリはそういうわけで言えませんけれども、

私のような初心者でも楽しめました。

今回はアルバム引っ提げてのツアーでもあったわけで、

アルバムはもちろんしっかり聴いて臨んでいたのはありますけど、

やっぱね、新旧織り交ぜてもちろんくれてたのでね。

 

よくナオトのライブで、シングルばっか!って怒ってたりしましたけど、

なんかお初の人の気持ちになってみれば、それもわかるよな~って

思ってしまいました。わかる曲が少なかったら、それはそれで楽しめず、

もうそれっきりいいやってなってしまう可能性もあるもんね。

なんかナオト、ごめん~って思ってしまった。笑

まぁ、要はバランスと、TPOかね。

 

あとね、楽しめた大きな理由があるんです。

それはね、やっぱそのアーティストのライブごとに、ファン側にもお約束みたいな

コール&レスポンステキナものとか、フリとか、声出しとか、色々ありますよね。

 

そういうのって、お初だと正直わからなかったりするじゃないですか。

ところが、KREVAさんに関しては、私、それがあまりなくて。

普通に濃いファンの先輩ファン様たちと一緒に、反応できてる自分がいて、

あれ?なんでだ?と思ったんですよね。

 

それがわかったんです!!

私、KREVAさんのワンマンは初参加でも(ビルボードのぞく)、

JQさんとのコラボ以降、ありとあらゆるフェスで、JQさんと一緒に

フェス参加されてたから、フェスでのKREVAさんライブは結構見てきたんですよね。

その時に、KREVAさんは、丁寧に、お初向けに、

声の出し方や、ノリ方?のレクチャーをしてくださっていたんですよ。

それが自然と身についてたみたいで、今回、それをフル稼働できたと・・・

だから、全然楽しめたんですよね。

 

そういうとこも含めて、KREVAさんさすがーって思いますけど。

ほんと楽しかったです。

 

あと、まぁ、ジャンルテキナものも大きいとは思いますけど、

誰一人座ってなかった感じ?

ここ最近、年齢テキナものか、コロナ後遺症なのか、ずっと立ってるのが

きつくなってきたと前にかいたと思うんですが、

KREVAさんのライブは全然きつくなかったです、むしろ楽しかった。

 

ジャンルがジャンルなんで、

ゆったり聴かせるような感じではないので、ってのもあるかもだけど・・・

 

あと、終わったのがわりと早くて、でも、短いなってのもなくて、

ほどよくちょうどいいと思ったのです。

集中!!って感じで。

 

まぁ、アーティストさんの性格とか音楽性もあるんでしょうけどね。

ラップだから、ずーっと長くやるのも無理ありそうだし。

いや、それにしても、濃くて楽しい時間でした。

 

途中、KREVAさんのMCもぐっと来ましたが、

ネタバレになるので書けない・・・

ほんと良かったんです。

 

 

そうそう、これは書いていいと思うので書くと、

実は2020年の2月、あのコロナ禍にまさに入ったばかりの頃に、

KREVAさん、ツアー演る予定になっていて、

それがまさにここLINE CUBE渋谷だったんです。

そして、そこに私、まさに、参加する予定になっていました。

チケット取っていたんですよね、友達がたしか発券もしてくれてた。

 

ところが、政府からの自粛要請で、ライブは急遽中止となり、

その日、LINE CUBE渋谷から配信ライブをKREVAさん、無観客でやったんです。

もちろん、それ私もみましたが・・・

まさにそれ以来のホールツアーであり、リベンジのLINE CUBE渋谷だったんですよね。

だから、今回、参加できてほんとよかったです。

そのことを、今回、KREVAさんご自身もお話されていました。

 

 

その時の無観客ライブ生配信のワタシのブログ

 

 

 

 

音楽的にも人としてもかっこいい方だなぁと

ますます今回も思いましたね。

 

もとはJQさんとのコラボで興味を持つようになった経緯でしたけど、

コロナ禍に、KREVAさんはこまめに生配信をやってくれていて、

FCだけでなく、私のような非会員も無料でその生配信を観ることができたので、

その配信を通して、KREVAさんのお人柄に触れて、

どんどんファンになった、というのがあります。

 

あの不安なコロナ禍で、確信あふれる言葉を発してくれていて、

その人としての強さや、優しさ、あったかさみたいなものを感じて、

この方は人として推せるなぁ~って思いましたね。

 

ちなみに、今年、ソロデビュー20周年だそうです。

そして、9月8日には、久しぶりに908の日ライブを東京ガーデンシアターで

開催が決定しています。

これは行きたいな~

 

ちょうどその数日前がオーキャンなんだけど・・・

908の日ライブのほうに行きたい気がしている・・・

 

まぁ、それだけ良かったってことです!!