なぜか、ナカケーくらいからかな?拍手が鳴り止まないの!!(笑)
大阪初日と似てる。
鳴り止まないというか、だんだん大きくなっていく、みたいな^^;
なんでしょう?あれは??
大阪初日と似てる。
鳴り止まないというか、だんだん大きくなっていく、みたいな^^;
なんでしょう?あれは??
ついに桜井さんに
「君たち・・・なんなんだ?!(爆笑)」って言われる始末!(≧m≦)
「君たち・・・なんなんだ?!(爆笑)」って言われる始末!(≧m≦)
しかも!桜井さんが、最前のお客さんに「君、何を求めてるの?」と聞いたら・・・
そのお客さん、「脱いで~!!」って言ったみたいΣ( ̄□ ̄)!!(爆笑)
桜井さん「脱いでって(笑)脱がね~よ!(笑)」
そしたら、ノリのいい14日のお客さん、一斉に
「脱げ!脱げ!!」コールを始めちゃいました(笑)(≧m≦)
そしたら、ノリのいい14日のお客さん、一斉に
「脱げ!脱げ!!」コールを始めちゃいました(笑)(≧m≦)
桜井さん「いやぁ~かまわないんですよぉ~」 おぉぉ?!(ノ∇≦*)
「でもね~今、時期的にそういうの厳しいからね(笑)」と。ですよね(笑)
なんかかつてないノリですごかったなぁ( ̄m ̄* )
「でもね~今、時期的にそういうの厳しいからね(笑)」と。ですよね(笑)
なんかかつてないノリですごかったなぁ( ̄m ̄* )
ナオトさんは、2日間ともに、背負い投げみたいのと、剣道の素振りポーズ(笑)
かわいかった!
桜井さんに2日目、「武道館だけにね(笑)」って言われてました。
CD発売のことも触れてくれてた。やさし~
かわいかった!
桜井さんに2日目、「武道館だけにね(笑)」って言われてました。
CD発売のことも触れてくれてた。やさし~
あと、15日は武史さんのこと、桜井さん、
「今日も絶好調!いつもより、たくさんピアノ弾いてますっ!小林武史!」って!(≧m≦)
「今日も絶好調!いつもより、たくさんピアノ弾いてますっ!小林武史!」って!(≧m≦)
さらに、15日はDVD撮影日だったこともあり、
ミスチル20周年ネタMCでこの日だけの特別が!Σ(・口・)
ミスチル20周年ネタMCでこの日だけの特別が!Σ(・口・)
例の「パチパチ写真」が3秒だけじゃなく、ずっと掲示したまま、
桜井さん結成当時のMCをしはじめて。
桜井さん結成当時のMCをしはじめて。
実は前日の14日のMCで、
「家で当時の写真をみてて、今日、持ってくればよかったね!」
って話してたんですが・・・
そのプライベート写真を、15日は
「今日は特別に持って来ました!!」 マジ~~?!(≧∇≦)
「家で当時の写真をみてて、今日、持ってくればよかったね!」
って話してたんですが・・・
そのプライベート写真を、15日は
「今日は特別に持って来ました!!」 マジ~~?!(≧∇≦)
そして、なんと2枚みせてくれたんです!\(⌒▽⌒)/
でも、見せる前に、桜井さん
「これをみて、嫌いにならないでほしいのぉ~」(笑) か、かわいい!(*^m^*)
でも、見せる前に、桜井さん
「これをみて、嫌いにならないでほしいのぉ~」(笑) か、かわいい!(*^m^*)
写真は、4人が演奏している写真と、プライベートな写真の2枚。
「証拠に1989年~って入ってるでしょ」って!
JENは上半身裸で、この当時からそうだったのねぇ~って(笑)
「証拠に1989年~って入ってるでしょ」って!
JENは上半身裸で、この当時からそうだったのねぇ~って(笑)
パチパチ写真の他に、プライベート写真を特別に2枚も見せてくれるなんてラッキーO(≧∇≦)O
そして、写真をみせてくれたまま、桜井さんが当時のことを話してくれました。
結成当時、小さなライブハウスでやってた頃、
店長に「やる気あんのか」と言われるような始末(笑)で、
ある時、
「武道館で演奏しているイメージでライブをやってみては」
と言ってくれた人がいて、武道館でなんてやったことないけど、
イメージをふくらまして演奏してたそうです(*^-^*)
結成当時、小さなライブハウスでやってた頃、
店長に「やる気あんのか」と言われるような始末(笑)で、
ある時、
「武道館で演奏しているイメージでライブをやってみては」
と言ってくれた人がいて、武道館でなんてやったことないけど、
イメージをふくらまして演奏してたそうです(*^-^*)
そして、
「当時の自分をそのまま武道館につれてきた感じで次の曲をお届けします!」
と素敵なMCで次の曲へ!
「当時の自分をそのまま武道館につれてきた感じで次の曲をお届けします!」
と素敵なMCで次の曲へ!
14. HANABI
大好きなこの曲。参加したこれまでの会場の中で一番武道館はこの曲盛り上がった!なぜか私のノリに一番近かったのかな?嬉しかった^^;
他の会場では、どちらかというと、しっとり聴き入る感じでしたので、それもいいのですがね♪
しかも、バック席最前の人たちは、
桜井さんにハンドタッチしてもらいまくり!!Σ( ̄□ ̄)!!
その度にうらやましい!の悲鳴~!(≧∇≦)キャー♪
両日ともにでした!桜井さんテンション高かった!(^^ゞ
桜井さんにハンドタッチしてもらいまくり!!Σ( ̄□ ̄)!!
その度にうらやましい!の悲鳴~!(≧∇≦)キャー♪
両日ともにでした!桜井さんテンション高かった!(^^ゞ
16. エソラ
最高潮の盛り上がり!!O(≧∇≦)O♪♪大サビ前の「パッパパッパパッパパ~」(わかる?w)って感じの間奏では、
もちろん、曲にあわせて手拍子だし、
JENのように両手を下から上へ「オォ~\(⌒▽⌒)/」もやりましたよ!(笑)
17. innocent world
1番はうちらに歌わせてくれましたo(*^-^*)o思いっきり歌いすぎて、ライブ後は喉が痛かった(笑)(^^ゞ
なんたって桜井さんいわく、「メインボーカル&コーラス 武道館!」ですから(笑)(*^m^*)
18. 風と星とメビウスの輪
クールダウンの曲のはずなんですが、すごく桜井さん熱かった!(≧∇≦)最後のサビへ向かう前のところなんて、間奏にあわせて、もう激しいほどの桜井さん!
14日は特に、桜井さんの歌い方が、
バラードっていうより、シャウトしてるように聴こえました!
この曲はもしかすると1番武道館で心に残ったかも。
DVDが楽しみな1曲!
「♪僕の方こそありがとう」
いえ、こっちの方こそ、ありがとう、だよ(T-T)
ライブが終わっても、ミスチルのくれた最高のGIFTが、
ずっと胸の奥で光りつづけることは間違いないです(*^-^*)
いえ、こっちの方こそ、ありがとう、だよ(T-T)
ライブが終わっても、ミスチルのくれた最高のGIFTが、
ずっと胸の奥で光りつづけることは間違いないです(*^-^*)
「♪光りつづけんだよ~」 感動のまま、本編終了・・・。
最後は左右にご挨拶。
「エソラ」で退場のメンバーですが、
JENの「オォ~\(⌒▽⌒)/」のポーズは定番化して、
桜井さんまで一緒にやってました(笑) もちろん、私も(*^m^*)
「エソラ」で退場のメンバーですが、
JENの「オォ~\(⌒▽⌒)/」のポーズは定番化して、
桜井さんまで一緒にやってました(笑) もちろん、私も(*^m^*)
15日は、メンバーが退場してからも、会場の皆が、すぐに帰ろうとせず、
「エソラ」を場内の皆で最後まで大合唱して盛り上がり、
最後は皆でたたえあうかのような拍手で終了(T-T)
「エソラ」を場内の皆で最後まで大合唱して盛り上がり、
最後は皆でたたえあうかのような拍手で終了(T-T)
すごくいい雰囲気でした!!
また、メンバー出てくるんじゃないかくらいな盛り上がりでした!
こんなこと、これまでの会場ではなかったので、感動しました!!
また、メンバー出てくるんじゃないかくらいな盛り上がりでした!
こんなこと、これまでの会場ではなかったので、感動しました!!
これはDVDにもぜひ収録してほしいな~(*^o^*)
以上、武道館2DAYSレポでした!!
MCでは、14日は特に桜井さん自身テンション高くて、
いつも「僕」とか「私」っていうのに「オレ」って言うことが多くて、
なんか素の桜井さんって感じで嬉しかったです(*^-^*)
15日は、DVD撮影入ったので、途中、観客の反応が静かだったとき、
桜井さんが「DVDモードでしょ?!」って(笑)
おかしかったなぁ~(*^m^*)
神戸公演開催が決定しましたが、FM802参加を諦めたこともあって、当日券も諦めたので、
この武道館が私としての今回のツアーラストになりました(T-T)
今回は、これまでにない楽しさいっぱいのツアーで、毎回新鮮でした。
後日、今回のツアーの総括記事を書こうかなぁ~なんて考えてます(*^-^*)
セトリについてとか、テーマについてとか(笑)書けたら書きますね。
とにかく・・・Mr.Children、最高のGIFTをありがとう!!O(≧∇≦)O
MCでは、14日は特に桜井さん自身テンション高くて、
いつも「僕」とか「私」っていうのに「オレ」って言うことが多くて、
なんか素の桜井さんって感じで嬉しかったです(*^-^*)
15日は、DVD撮影入ったので、途中、観客の反応が静かだったとき、
桜井さんが「DVDモードでしょ?!」って(笑)
おかしかったなぁ~(*^m^*)
神戸公演開催が決定しましたが、FM802参加を諦めたこともあって、当日券も諦めたので、
この武道館が私としての今回のツアーラストになりました(T-T)
今回は、これまでにない楽しさいっぱいのツアーで、毎回新鮮でした。
後日、今回のツアーの総括記事を書こうかなぁ~なんて考えてます(*^-^*)
セトリについてとか、テーマについてとか(笑)書けたら書きますね。
とにかく・・・Mr.Children、最高のGIFTをありがとう!!O(≧∇≦)O