三連休最終日、良く晴れて気持ち良いお天気でしたね!
お昼に少し出た時に、あまりにも雲一つない天気で、
撮りました。
日陰は涼しいけど、陽射しはかなり強烈でしたね
昨日は、一つ前の記事(インスタ経由)のとおり、
オーガスタキャンプ前夜祭に参加しました
台風心配だったけど、なんと一滴も降られなかった!
晴れ間も出て、風も涼しく気持ちよかったです。
赤レンガの奥にちらっと顔を出してるのが、
オーキャンのステージ
前夜祭は、18:30から1時間程度、リハを見れます。
みれたのは、山崎まさよしさんのリハで、
山さんの出番まるっと4曲かな?みれました。
杏子さんと松室くんとのコラボのリハも。
その後、スキマはもちろん、秦くん、さかいゆうくん等々、
出演者全員勢揃いで、アンコールのリハも見れまして、
これもアンコールの2曲まるっと見れました!
「惑星タイマー」と「星のかけらを探しに行こう」の2曲です。
どちらも大好きな曲で、オーキャンには欠かせない曲!
今日の本番でやってたように、リハでもスマホライトみんなでつけて
綺麗でした!
前夜祭は、人の入りが当日の半分ぐらい?と少ないので、
ゆったりしていて、お店も並ばないので、
飲食も楽しめて穴場だなぁと思った!
会場着いてすぐ、秦くんメニューの、ハタコライス食べました。
前夜祭後、ハタカフェで、アイスハタオレも満喫
前にホットは飲んだことあるけど、アイスのオレは初。
これがとてもおいしかった!
私めったにアイスオレとか飲まないんだけど、
これは美味しい。
(高いけどね笑)
そして、今日のオーキャン当日
私は午前に用があり、会場参加ではなく、
今回は配信で参加
14時開演で、終わったのが20:30近く。
かなりの長丁場でしたが、考えたらこれでチケット9000円代って、めちゃ安いよな!
と、思った!
というのも、こないだ代々木体育館でみたInspire Tokyoが
3組しかみれず、しかも3時間弱程度で8800円くらいだったので、
ほんとにこないだのは高い!て思ったよ
オーキャン、めちゃ良心的!
しかもこれだけの豪華メンバーだし!
まあ、私は配信なので、それでも4500円かな?
楽しかったです!
今回は、杏子さんが全アーティストのときに、必ずコラボで出てきて、
しかも毎回そのアーティストゆかりの?お衣装にお着替えしてて
楽しかったです
タクヤくんと秦くんの柄シャツとかパーマとかの攻防?!も相変わらずの楽しさで。
今回、トリは秦くんでした。
来年は、スキマがデビュー20周年なので、オーキャンでも
きっとお祝いするんだろうな
来年は前夜祭だけでなくて、当日も参加できたらなと
思います
それにしても、ほんとオフィスオーガスタって、
つくづく良い事務所だよなぁ
お疲れ様でした!!