仕事のあと、ちょっと友人宅に用があって、
少しだけ寄って家に戻ったら、
なんかピアスのお知らせ来てた(笑)
しかも、なんか不思議なサイトが作られているけど・・・
とりあえず、グッズは買わない方向でいるし、スルーしたけど、
デザイン的なものには仕事柄か興味があるので
いちお、見てみたが、うん、私はいいかな(;^ω^)
ピアスなら、Nulbarichの武道館のグッズがオシャレだったよ。
これ
1000円台とお安いですしね。
武道館で買っておけばよかったと思ったけど、
今更、通販で買うのは送料かかっちゃうしなぁ・・・と
迷っているところです
22時からは、「けもなれ」観てました
【公式】獣になれない私たち@kemonare_ntv
第9話を見て頂いた皆様、ありがとうございます!この部屋でそっと寄り添った晶と恒星…本当に「間違った」の?みんながそれぞれの道に踏み出す最終回…お楽しみに✨ #獣になれない私たち #けもなれ #新垣結衣 #松田龍平 #深海晶… https://t.co/psIGnxDvOv
2018年12月05日 22:59
いやはや、ついに来週最終回ですよー、さみしいね。
めちゃ面白くなってきてるのに、もう終わりなんてー!!
観てて思うけど、このドラマってやっぱり
恋愛のこと描いているようで、そうじゃなくて、
社会派ドラマなのかもね
さすが野木脚本ね
毎回、感心する会社シーンでのリアルさね
今回は、ほんとしゅりちゃんが可愛そうでね・・・辛いよね
頑張ってるのにね。
でも、転職して早々、ああいうパワハラって世の中、普通にあるよなぁ。
そして、そのパワハラに対して、見てみぬ振りをする人たち・・・
ここまでオフィスの現状を、リアルに描いた人いたかしらってなくらいだ。
だって、普通のドラマなら、ガッキーがパワハラ社長についに文句を言った時に、
他の社員とかが、そうですよ!!みたいな一致団結して
社長をやっつけにかかるみたいな展開になりそうじゃない?!
でも、野木さんの場合は、まったくそうならず、
ガッキーはすごすご退散し、同僚たちは、ただ見てるだけ・・・
これが現実だよなぁってね。
まぁ、現実は、もっと過酷かもしれないけど。
私もあったな、まともに仕事教えてもらってない初日からそれやらせますか?!
ってな無茶ぶりパワハラお局とかねwww
しかも、そういう人に対して、わかっているのに、
上司すら見て見ぬふりって普通にあったりする。
いやあ、最終回楽しみでもあり、さみしくもありだねー!!
おやすーみ