























もしかして、映画版もホントは、WHITE ASHが手がけるはずだったのかしら?
なんて思ってしまいます。タイミング的に、モンスト映画公開くらいには
解散が発表されたので・・・
WHITE ASHとナオトでは、音楽のジャンルも方向性も全然違うタイプだけどね・・・
っと、話がそれました。。。
CDJでのLIVEについて続けます
すぐにステージには、いつものようにメンバーが次々と登場し
もくもくと音合わせ、リハをしていきます。
やがてのび太くんもやってきて、ほんとにいつものように・・・でもしゃべらないけど・・・
やがて、一曲、あわせて声もだして・・・
前回は2曲くらいほぼフルでリハがんがんしていたのになぁとか思い出していましたが。
すぐにリハは無言のまま終わり、一度引っ込むメンバー。
場内も、前回の15/16の時はすごい人がいっぱい来ていた印象だったけど、
今回は少なく感じたな・・・なんかさみしいね。。(・_・;)
やがて、仕切り直して、ステージにメンバー登場し、LIVEスタート
解散についての話の直後だったから、いろいろ思うところがありつつも、
とりあえず、この瞬間だけは忘れようと暗い気持ちを叩き出すように、
音に集中開始!
ステージ登場の曲は、彼らはいつでもあの曲です
そう、バンド名、WHITE ASHの由来である、
the pillowsの曲、「WHITE ASH」!!
ちゃんと曲が終わるまで、もうスタンバイ完了しているのに、
音が止むまで演奏をスタートしないのび太くんの姿・・・(T_T)
どこまでも、the pillowsをリスペクトしてる姿がまた感動しちゃうよね
思えば、ピロウズのLIVEに、WHITE ASHが揃ってきてて、並んで座っていたのを
遠目に発見して嬉しかったあの日のことを思い出したりね。。。
そのピロウズとの対バンイベントが渋谷AXの閉館ラストデーだったなとかね。。
のび太くんとギターの山さんがステージ中央でギターを向かい合って
奏で合うイントロからかっちょよくスタート
うわ、やっぱり、この人達、かっこいいわ・・・
セトリは記憶曖昧なので、拾ってきました。合ってるかな?
2.Kiddie
3.Paranoia
4.J.D.F.R
5.Insight
6.Pretty Killer Tune
7.Stranger












「メジャーに行くからって、遠い存在になるんじゃないか?って
思う人もいるかもしれないけど、
僕たち、こんな感じだし、絶対変わらない。
もし、1年後に、『ちぃーっす!!』みたいな感じになってたら、
叱ってください!!(笑)」
アミューズに移籍したり色々あったけど、結局、彼らは・・・
いつまでも変わらないことを選んだんだろうね。







↑
WHITE ASH最初で最後の映像作品となる
去年の赤坂BLITZでのツアーファイナルのDVD
昨日、リリースされました。