昨年末の12/28に参加したCDJ16/17のレポ続きですはーと
 
ナオト編は書き終わったので、次いきます!!矢印
 
★ナオト編
 
 
ナオトが終わったのが14時くらいでしょうか?
次は、WHITE ASHが14:50からASTRO ARENAのステージでLIVEなので、
意外に時間がなく、その間に、前の記事に書いたとおり、お昼ご飯を済ませ、
向かいました!!=
 
 
ASTRO ARENAは、幕張メッセの会場をいったん外に出て
すぐ隣の幕張メッセイベントホールのことをCDJではこう呼んでますひらめき電球
 
 
イベントホールは、back numberのLIVEとかでも来たことあるものの、
CDJでは私自身は今回、初めて足を踏み入れることに気が付きました。
 
 
ちょうど前のアーティストが終わり、入れ替えな感じで、
まだ人も少なく、とはいえ、センター付近はすでにたくさん人がいましたが、
彩さん側の最前列に余裕でスタンバイできました!!
 
 
彼らはワンマンだと、前方はダイバーさんたちがいるのでウシシ
なるべく中央から後方でゆったりみるようにしていたんですが、
CDJはダイブは禁止なので最前でも安全なので、そうなれば前にいきますよねグッ
 
 
前回の15/16の時も、2列めにいきましたが、彼らのLIVEで最前で見るのは
私、なにげに今回が初!!
 
 
ですが、ご存知のとおり、WHITE ASHはつい先日、突然、解散が発表されたため、
私にとっては、今回のCDJが彼らのLIVEを見る最後となりました涙
最初で最後の最前です。。涙
 
 
このブログでも、彼らのテーマももちろんあるように、
何度となく彼らの記事を書いてきました。
拙い私の記事を通して、WHITE ASHの音楽に触れ、好きになってくれた方も
いらして、本当に嬉しい限りでした(*^▽^*)
 
 
彼らに出会ったのは、2012年ひらめき電球
たまたま録画しておいたどこかのフェスでのLIVE映像を見た瞬間、
衝撃が走りました!!爆弾
 
 
ちょ、なに、このかっこいいバンド!!!叫び
 
 
でも、歌っているのは、めがねにくせっ毛なのび太くんのび太
でも、彼がひとまず歌い出すと、魔法のように輝き出すんです!!星。
綺麗なハイトーンボイスも私好みだったし、
無茶苦茶英語なのに発音綺麗っぽい不思議な魅力で飛ばしまくる
これぞ王道ロック、だけどちょっと毒もあるような、
日本人のバンドにはありそうでなかったかっこよさ!!
 
 
一瞬でハマりましたねチップス
私としたことが、TVのLIVE映像でハマるなんて、こんなこと初めてじゃないかな?
 
あ、あともう1つ、一瞬で、TVの映像みてハマったバンドがいたわ∑(゚Д゚)!!
 
それはMr.Children!!( ̄▽ ̄)笑
ミスチルがMステに記念すべき初出演の時、一瞬でハマったっけ!!( ´艸`)
それ以来よー、すごくない?!?!!?
 
 
出会った翌年の2013年春、初めてワンマンLIVEにも参加し、
その後、メジャーデビューし、各地のフェスも常連となり、
今やJ-ROCK好きで知らない者はいない存在となりましたきら
 
 
モード学園のCMソングやアニメの主題歌とかもいろいろやってたから、
それで知った方も多かったかもねonpu kirakira
 
 
そうそう、ファン・インティライミ的には、モンスト!!!
映画版はナオトが主題歌だったけど、そもそも、モンストのアニメ版は、
WHITE ASHが手がけていたのだよ!!サゲサゲ↓

 

 

 

 

もしかして、映画版もホントは、WHITE ASHが手がけるはずだったのかしら?叫び

なんて思ってしまいます。タイミング的に、モンスト映画公開くらいには

解散が発表されたので・・・

 

WHITE ASHとナオトでは、音楽のジャンルも方向性も全然違うタイプだけどね・・・にゃ

 

 

 

っと、話がそれました。。。汗

 

 

CDJでのLIVEについて続けます!!

 

 

すぐにステージには、いつものようにメンバーが次々と登場しうえ

もくもくと音合わせ、リハをしていきます。

やがてのび太くんもやってきて、ほんとにいつものように・・・でもしゃべらないけど・・・

やがて、一曲、あわせて声もだして・・・カラオケ

前回は2曲くらいほぼフルでリハがんがんしていたのになぁとか思い出していましたが。

 

 

すぐにリハは無言のまま終わり、一度引っ込むメンバー。

場内も、前回の15/16の時はすごい人がいっぱい来ていた印象だったけど、

今回は少なく感じたな・・・なんかさみしいね。。(・_・;)

 

 

 

 

やがて、仕切り直して、ステージにメンバー登場し、LIVEスタート!!

 

 

解散についての話の直後だったから、いろいろ思うところがありつつも、

とりあえず、この瞬間だけは忘れようと暗い気持ちを叩き出すように、

音に集中開始!茶色

 

ステージ登場の曲は、彼らはいつでもあの曲です!

 

そう、バンド名、WHITE ASHの由来である、

the pillowsの曲、「WHITE ASH」!!かお

 

 

ちゃんと曲が終わるまで、もうスタンバイ完了しているのに、

音が止むまで演奏をスタートしないのび太くんの姿・・・(T_T)

 

どこまでも、the pillowsをリスペクトしてる姿がまた感動しちゃうよねしょぼん

思えば、ピロウズのLIVEに、WHITE ASHが揃ってきてて、並んで座っていたのを

遠目に発見して嬉しかったあの日のことを思い出したりね。。。

そのピロウズとの対バンイベントが渋谷AXの閉館ラストデーだったなとかね。。

 

 

 

 

のび太くんとギターの山さんがステージ中央でギターを向かい合って

奏で合うイントロからかっちょよくスタート!!

 

うわ、やっぱり、この人達、かっこいいわ・・・キラキラ 

 

 

セトリは記憶曖昧なので、拾ってきました。合ってるかな?矢印

 
1.Casablanca
2.Kiddie
3.Paranoia
4.J.D.F.R
5.Insight
6.Pretty Killer Tune
7.Stranger
 
 
WHITE ASHを知る人なら、一見してわかるキラーチューンオンパレード!!
最近の曲もあるけれど、インディーズ時代からの代表曲、
これぞWHITE ASHというセトリでしたねヽ(゜▽、゜)ノ
 
 
前回のCDJ15/16が、新曲を何曲も初披露するという攻めのLIVEだっただけに、
なんかほんとにもう見納めなんだな。。感が半端なかった・・・汗
 
もっともっと聴きたい、それなのに、7曲であっという間にLIVEが終わり、
「WHITE ASHでした!!」
と、言って去っていったのび太くん、他のメンバー。
 
MCも一切、なかった・・・あせる
 
まぁ、無理もないよね、続けられないから、解散するんだもんね。。。アセアセ
 
まだ、CDJは出てくれてよかったけれど・・・
 
これまでなら、かわいらしいのび太くんのMCがあってほっこりしたり
ファンとのやり取りもあったりしたのに、それも一切なし・・・(:_;)
 
その無言さが、全てを物語っているんだろうけれど、
彼らの奏でてきた音楽があまりにも素敵すぎて、本当にもったいないとしか
いいようがなくて・・・きら
 
 
でも、ある意味、その決断、すごいなとも思う!!
 
 
素人には計り知れないいろんなことがあって、バンドとしての今後や
メンバーの今後や、いろーんなことを考えて、そのなかで、
でも、やっぱり、譲れないものがあったんだろうねキラキラ2
 
 
音楽といっても、会社に属している以上、いろんなことがあるだろうし、
でも、そんななかで、結局、彼らは、まぁ、内部でいろいろあったのかも
しれないけど、自分たちとしては、上に歯向かってまでも
こうしていきたい!!っていう譲れないものがあったのだろうね!!
 
 
もちろん、憶測でしかないので、勝手なことを言ってるのですが・・・(。>0<。)
まぁ、1ファンの戯言ですので・・・(。-人-。)
 
 
ある意味、WHITE ASHは何物にも汚されず、染まらず、
散っていくって言う意味では、潔いし、かっこいいし、ROCKだなと思う!!
 
 
そりゃみんな守りたいものもあるだろうし、売れたいとかいろいろあるだろうけど、
自分たちの音楽をどこまでも守りたかったのだと思う星。
 
っと、勝手に、私が思い込んでるんですけど(笑)うれしい
 
 
自分の本来やりたい音楽も出来ず、万人ウケしそうな
チープな音楽を世に放って、少しキャーキャー言われたりして
ほんとはこんなんじゃないのに、なんて人生を送るよりは、
ファンとしては、よっぽど賞賛します!!!グッ
 
 
メジャーデビュー直前のLIVEでの、のび太くんのMCが忘れられない。
 

「メジャーに行くからって、遠い存在になるんじゃないか?って

思う人もいるかもしれないけど、
僕たち、こんな感じだし、絶対変わらない。

もし、1年後に、『ちぃーっす!!』みたいな感じになってたら、
叱ってください!!(笑)」

 

 

アミューズに移籍したり色々あったけど、結局、彼らは・・・

いつまでも変わらないことを選んだんだろうね。

 

 
残念だけど・・・(>_<)
でも、彼らの作った本気の音は、永遠に残るから!!
 
ありがとう、WHITE ASH!!!!!
 
 
私が持ってる彼らのサインはこれだけだなぁ・・・
モード学園CMソング「Hopes Bright」のポスターポイント。
 
 
CDJ公式のWHITE ASHのレポがまた素晴らしい!!!!
秦さんて素敵なライターさんだなぁと感じていたら、翌日もスキマのレポ
書いてて、それまた素敵で、思わず、Twitterもフォローしたら、
丁寧にリプも下さってますます素敵な方だなぁと!
ぜひ読んで下さい!サゲサゲ↓
 
 
 
さて、ここでいったん区切って、次は一番大きなEARTHステージでみた
Perfumeについてと、出演アーティストのサインを写真撮ってきたので、
そのへんについて書きまーす(*^^*)
ぜひ、引き続き、お付き合いいただけたらうれしいです!!♪