はい、先ほど、わうわう感想(1)を書いたばかりですが、
あまりのんびりしていると、次のキャラバンくらいになってそうなので
(それはいくらなんでも?)
とっとと、2曲目に強制的にいきますよ、いーですね、りりぃ?!(ハイ・・・)σ(^_^;)
☆前回の感想(1)オープニング~「LIFE」編はコチラ
今日は、2曲目の「メガロポリス・ラプソディー」です
はい、熱いLIFEの後、暗転から、ピコピコ・・・と機械的な音がしてきて・・・
ステージには、アフロのダンサー4人(選抜メンバー)と、
バンダに加え、ホーンのお二人(庵原さん&ルイスさん)が登場!!
しかも、マックスさん&渉さんのお二人も、定位置より、この時はナオトの脇を
固める感じになります(笑)
実際のライブだと、もう、この時点で、私はすっかりカーニバってて、
さいたまは最前にもいたくせに、ステージを見てるようで見てないようで・・・(゜д゜;)
(どこにいった?!笑)
ナオトが、LIFEのまま、エレキを最初ずっと弾いてるって気づいてなかった(笑)←オイオイ
途中で、ミトさんが、
「レディース&ジェントルマーン!!I
Here is ~ナオトーファンキーショータイム!!
ハッ!!
」
ってかっちょよく叫ぶところはわかってたくに、
あそこでエレキかっちょよく弾いてたでしょうに、どういうことワタシ?!
イェーイヽ(゜▽、゜)ノってもちろん喜んでたはずなんですけどね(笑)σ(^_^;)
あ、あと、この曲といえば、何と言っても、あのダンスのかわいさ!!
マックスさんと渉さんも一緒にやってたのはわかっていたけど、
ほとんど全部一緒にやっていたんだねー!!!これには脱帽!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
ホーンの2人もー!!!
演奏しながらこれはすごい!!∑(゚Д゚)
マックスさんと渉さんは、途中で、かつてのマワセマワセみたいに、
場所入れ替わったりもするしーー!!!
これは全員で相当、練習したのではないでしょうか?!(*^o^*)
なお、レポで、私がよく左右にくるっとする・・・って書いてたけど、
実際は、くるっとはしておらず、左右に振ったあとジャンプ!なんだね!
勝手に自分でバージョンUPしちゃってましたわ~(笑)まいっか
そうそう、1番から2番に行くときのコレもいいよね!!
♪ひぃ~うぃ~ご~!!
(決して、風マカセの「ひわうぃ~ご~!」と一緒にしてはイケマセンw)
踊りながら歌ってるナオト、この曲でもウルウルしてるように見える場面もあり・・・
この曲はそもそも昔から歌ってきた曲なんだろうから、感慨もひとしおだろうなぁ・・・
♪うぉーうぉーうぉ~
って踊るお客さんたちの楽しそうなことー!!!
もちろん、自分もその中の一人!!(・ω・)/
あなたもー!!!(^ε^)♪
会場を照らすミラーボールがとっても綺麗で・・・
一気に、横アリ(&お茶の間&映画館)が、ダンスフロアになったよね!!!
今も、この曲が流れると、身体が反射的に動いちゃうー!!o(^-^)o
最初に、アルバムで聴いた時よりも、ずっとずっと大好きになった曲の一つ!!!
やっぱ、ナオトはライブだね!!!
それを、身をもって示してくれたこの曲!!!(°∀°)b
そして、最後のミラーボールとナオトのシルエットがとっても綺麗!!
♪地球はone nation~!!
ミラーボールがナオトにかかれば、地球に見えてくるわっ!!!
そして、ここから次は、まさかの~!!ショータイム!!
ですが、ここでまた区切りますよ~!!!(^-^)/
なお、わうわうの画像のせるのって、やっぱりどうなんだろうって思う部分があり、
載せすぎない程度で、ほんのちょっとだけに限定することにしました。。
といっても、画像粗いですけど、そのほうがかえっていいかもしれないですし・・・
ご了承くださいませ。。
あとは、皆様、記事みていただきつつ、お持ちの映像をご覧になってね~!!
ちなみに、今日はいちお、さらっと「ため息」までは、観ましたよ!!
途中、とめて巻き戻し~はせずに、我慢した(笑)キリないからね!!
【追記2/6am】
ナオトもまた、しれーっとツアーについての
感想追記してるね!
今回は、LIFE、メガロ、Ole!あたりを軸に
演出考えたんだぁ!!
だから、こんなにも楽しすぎる内容のツアーになったのね!
ちょうどLIFEとメガロについての記事を書いたあとだったので、
嬉しかったな(^_-)☆