たて続けに記事UPしちゃいます!!

続いて大阪2日目の朝。
あいにく、雨が降り出しそうな天気でしたが、まだ、この時点では降ってませんでした。
(前回の記事 大阪ごはん編はコチラ
)
上の写真は、カフェ トキオナさん

去年、ナオトの城ホールでのライブの際に、初めていきまして、記事にも書きましたが、
今回も行ってみました。
今回は、時間があまりなく、今は10時開店らしいので、10時すぎには着くようにいったのですが、
なんとびっくり、11時半まではドリンクのみだそうです。。。

お腹すかせていったのに、それはないわぁ・・・

お昼の準備しているので、食べ物のいい匂いが店内にたちこめているなかで
我慢するのはとてもつらい(:_;)
とりあえず、カプチーノをオーダー

「♪週末はカプチーノ~」

シュガーの容器がカワイイ

カプチーノは・・・ 普通かなぁ・・・(゜д゜;)
このお店は、インテリアがアンティークでかわいらしい。
あ、スキマスイッチのサインは相変わらず、ありましたよ!ってそりゃそうか。
壁に書いてるんだもんね。
新幹線の予約の関係で、飲み物だけで出ることに・・・残念でした(^_^;)
簡単なブレックファーストもぜひ、検討してほしいなぁ・・・
ワタシみたいな旅行者もいくんですよー!!(;^_^A
天満橋からの眺め。
左手が水上バス乗り場
去年は、ここから水上バスに乗って、大阪城ホールへ横付けwww
新大阪の駅について、まだ時間があったので、タリーズへ結局入りました(^▽^;)
さすがにお腹すいたので、ここで朝ごはんになりました・・・。
アボガドのホットドッグテキナのにしました!!

あと、タリーズでは、私は、いつもラテ!!

スタバではラテは頼まないんですけどね。
だって、タリーズのラテ、美味しいんですもの!!(≧▽≦)
泡がふわふわで、コーヒーそのものも濃くておいしい。
カウンターのところに、売り出し中みたいなハチミツが置いてあって、
(いつも置いてるのとはちがう)
自由にかけていいみたいだったから、かけてみました。
携帯充電もできるし、一石二鳥でした!!

そして、お昼くらいの新幹線で大阪から名古屋へ~!!!

移動は、のんびりと、こだまです。
窓側にしたけど、結局、爆睡でした
さて、次は、名古屋でのごはん編につづく!!