カフェネスカフェでのナオトの公開生放送に参加したレポの続きいきます!(^-^)/
ちょっと間があいちゃってすみません。
★前回のレポ1
レポ2
トークが終わり、いよいよ生ライブです!!
ナオトがアコギを用意します。持ったアコギはミルくん・・・あ、これは・・・
すると、ナオトが、
「今日、ゲストギタリストにですね、中島ヒロトさんを・・・」
えーっ!!と、喜んでいると・・・
ヒロトさんは、
「そうなんですよ・・・、ウソウソ!!あなた、テキトーにもほどがありますよ!!」
ナオト「あははっ!!!」←めちゃ嬉しそう
ヒロトさん「さっき、リハーサルのときにも、ずっと僕の名前で歌ってましたよね」
ナオト「そうそう」
ヒロトさんの名前でまた歌ってたんだ・・・ってことは・・・( ´艸`)
っにしても、ジャンピンジャックのときもヒロトさんの名前で歌ってたし、ほんと好きなんだねぇ
そして、やっと、ナオトのライブへ・・・
1.恋する季節(アコースティックバージョン)
ポロポロとアコギを弾き出してからの・・・
「♪なぜだろう~」
ミルくんだから、これだろうとは思いながらも、冒頭ポロポロと弾いてる段階では
どう展開するのかわからないでいるところに、「なぜだろう~」とくると、おおーって
なる!!(^O^)
アコギ一本でこの曲を聴いたのって、そんなにないよなぁ・・・( ´艸`)
最初にアコギだけのを聴いたのは、たぶん、NHKのさださんの生放送にゲストで
出て「恋する季節」というタイトルをいつの時代だとつっこまれてたときかな(笑)
でも、あのとき、アコースティックなこれもいいなぁと思い・・・
あとは、今年の武道館でのナオトの日だね。
でも、あのときは、全体的にアコースティックだったので(笑)とくにこれがどうっていう
記憶はない、むしろ、アコギ一本なのにあそこまで華やかに武道館を盛り上げられるんだと
思ったし。
だから、思いっきり、この曲をアコースティックで堪能しまくったのは、この日が初な気がする
アリーナキャラバンの直後だけに、70人キャパでのこの演奏は響いたなぁ
なにしろ、ここ、カフェといいながら、めちゃめちゃ音がいい!!きれい!!
すごく優しい恋する季節だった
この日は、全体的に優しい歌い方だった(*^▽^*)
すぐそばで、語りかけるような・・・
それでいて、情熱的にストレートに歌いかけてくるような・・・
ナオトのギターに注目(注耳?)できるチャンスもそうそうないしね、貴重だ。
歌い終わったあと、ナオトは、このアコースティックバージョンが、新曲「手紙」のカップリングに
入る、って言ってた。ああ、これが入るんだね!(°∀°)b
続いて、冬といえば受験の季節、みたいな話になり・・・
「そういえば、去年、受験生に曲、書きましたよ、あたい!!」
笑!!
さいきん、よく、「あたい」っていうよね、ナオトw
そうそう、ライパレね!!
ってことは、そう、キットカット・・・さりげなく、今日のスポンサーをフォローしてるあたりが
さすがナオト(笑)(^▽^;)
ライパレをちょっと歌うナオト・・・
でも、次の曲は違うようで、
「受験が終わって、気がつくと、もう、これまで一緒にいた友達と別れなきゃならない季節に
なってて、もっと友達との時間を大事にしておけばよかったとか、
思いを伝えておけばよかったとか気づく」
テキナことをいいながら、ギターをポロポロ弾きつつ、この曲へ・・・
2.今のキミを忘れない(アコースティックバージョン)
実に、この日のライブは、ヒロトさんとのトークも含め、MCもすべての流れが綿密に計算されて
いたかのように、よくできた構成だったなぁと思う。
「次の季節がきたから~」
からポツリポツリと弾き語りだしました。
ギターの音がすっごくすっごくいいーーー!!!
2番のサビの後半で、
「歌える?!」
といって、みんなで大合唱!!
「今キミを~今のキミを~忘れないから~」
「みんなの声がラジオに入ってるんだよ!
ラジオの前の皆さん、お客さんの声が聞こえましたでしょうか?!
ラジオの前の人を不安にさせたらあかんよ!(`∀´)
休日、お父さんが眠いのに必死で運転しながら聞いてくれてるかもしれないのに!」
っていって、
最後のサビも一緒に歌わせるナオト、
「カフェネスカフェーー!!!」
と煽るナオトと、一緒に頑張って歌いましたよー!!!!
楽しかったー!!!(≧▽≦)
ところが、
「笑顔見せてーーよーーーーーーーーーーーーー」
よーーが伸ばしまくるナオト・・・そのうちみんな笑い出し・・・(^人^)
「あー苦しいっ!!笑」
とナオト
終わって、
「今のキミを忘れないアコースティックバージョンをお届けしましたっ!!
いちいちアコースティックバージョンとかいらないんだろうね。
一人でやってるんだからね(笑)」
って(笑)!!
そして、
「いやはやーーー!!!」
「最後にちょっとね、新曲をば!!!歌わせていただきたいと・・・」
っとナオト。
そして、新曲「手紙」について語るナオト
「ただ、だから、その、あなたといた時間というのが振り返ることや、引きずったりとか、
なよなよした未練がましいことじゃなくて、そういった思い出しているその時間も
すごく幸せだったりとか、なんか豊かな時間だったり、
自分にとって、自分の人生にとって、強い思いに変わってるといった
そんなことが歌詞に詰まってるそんな曲です!!
聴いて下さい・・・ 手紙!」
3.手紙(アコースティックバージョン)
一言一言、1フレーズ1フレーズ、一音、一音に、
ナオトの思いがものすごく詰まりまくってるのを感じました
この曲は、もちろん、通常のバージョンもいいのですが、
この日のようなナオトの弾き語りは、ナオトの気持ちがストレートに、
時に優しく、時に激しいまでに歌い上げられるほうが、ぐっとくる・・・
鳥肌モンでした。。。(^人^)
この日の手紙を何度聴いても、たまりません・・・
これは保存版だぁぁ!!!
ギターもほんとステキで・・・(*^o^*)
ナオトのギターも好きだなぁって・・・
ここまでじっくりギターも堪能できることあまりないからね。
最後に、また、ヒロトさんが登場し、シメのMCを・・・ナオトは、
「なんでアコースティックなのに、汗びーしゃびーしゃなんだろうね・・・
カーニバってオーオーオッオッオー!!なんてやってないのに・・・」
と!!笑
ヒロトさんから、さいたまスーパーアリーナの追加公演の案内があり、
ナオトからもプッシュがあり~
最後、ナオトがさりげなく
「スタジオにお返ししマース!!」
とか言いながら、公開生放送は終了!!
帰り間際、ナオトはまたヒロトさんと仲良く絡みながら、
ナオトは手をふりつつ退場していきましたー!!!
これで終わりかと思いきや、ヒロトさんが、今回、ネスカフェからプレゼントで、
コーヒーマシン(ネスカフェドルチェゲストかな?)を一台、お客さんにプレゼントとのこと!!!
まじかーー!!!!
テンションあがるわぁーーー!!!p(^-^)q
まじ、ほしい!!!!(^人^)
で、ヒロトさんとまさかのじゃんけん大会になりました(笑)!!
こういうの大好きw
で、全員で立ち上がり、ヒロトさんとじゃんけんを!!
ただし、時間の関係上、負けた人とあいこの人も座っていくことに・・・
1回目は勝ったんだけど、2回目でだめだった・・・
そしたら、2回目でもう、数人になった!!
で、結局、男性がもらってましたー!!!いいなぁ♪
ヒロトさんと写真撮ってたよ!!
こうして、楽しく濃かった公開生放送は終了!!
帰りがけにも写真を撮ってみました。
もうお客さんもほとんど帰った後で人はまばら。
右手にみえるのがナオトの歌ってたステージで、
スタッフがお片づけ中。
そこへ、ナオトのギターを写真におさめようとするファン・インティライミの皆さん。
カフェネスカフェはこんな感じでした。
ほんとにカフェでしょ(笑)
とってもステキなところでした!!
以上、意外に長くなりましたが、レポ終わりですっ!!
最後は、なんだか駆け足になったかも・・・
お土産もいっぱいもらえたり、30分といいつつ、とっても濃い内容で、
ナオトも最初からテンション高く、ヒロトさんとの息がぴったりで楽しくて、
ライブも正直、1曲くらいかなぁなんて思っていたら、3曲も聴けたりしてラッキーでした!!
とにかく、保存版なライブでした♪