キャラバン千秋楽@神戸、最高でした

楽しすぎた~\(^o^)/



席は、それこそ、最後の最後の先行で、ナオトくじ運ない私が、
珍しく当てたもので、三階席でしたが、
思った以上にステージがよく見えて、ナオトの顔もちゃんとよくみえました。
さすがにファイナルということで、最初から気合い入ってたナオトだったけど、
いろいろ面白かったし、もう、笑いすぎたーっ

あと、声がめちゃめちゃよく出ていて、これまでのキャラバンで一番じゃないかな?
yeah!のあとの二曲は、いつも息が切れてる感じで、うーんって思ってたんだけど、
今日はこくさいホールの音も綺麗なのもあるかもですが、
「君生まれし日」なんて最高すぎました

あと、ファイナルでバルーン禁止だったりしてねーっと、冗談で話してたら、
まさかのほんとにバルーン禁止の会場でした(笑)

そんなところも、ナオトらしいオチだなぁなんて話してましたが、
実際、バルーンなくても、とても楽しめたし、バルーンあると、ふくらましたり、飛ばすことに頭がいってしまいますが、
逆に曲を楽しむことや、ダンスに集中できて、ゴミもでないし、いいかもね

なお、三階だから、ひらひらテープは諦めてたのに、
なぜか、バルーンの前かな?スタッフさんからひらひらテープが、
突然、配られまして(笑)(  ̄▽ ̄)
ふしぎなんですが、とりあえず、一つずつとって仲良く回しあいました(笑)

三階にも、気を使ってくれたのかな

なお、玉入れ選手権のコーナーで、すごいことが起きました

二階席にいらしてた澤選手が登場

澤選手は、しかも、ルーレットで、まさかのプラス100点を引き当てた

そして、ご当地選手権の順位が、、、
二位の高松に、一点差で、一位になり、見事優勝

一点差ですよー???
しかも、ファイナルで

澤選手が

これには、もう、ただただびっくり

すごすぎた

あと、ミトさんが、いつもは、自由の女神だったのが、
千秋楽ってことで、なぜか、歌舞伎役者に扮して度肝を抜かれたり(笑)
ナオトも聞いてなかったとか

いろいろ楽しかったです

あとは、また、レポ書きますね!!
ナオトは、最後、恋する季節のあとくらいかな?
涙いっぱいためてて、つか、あれは、泣いてましたね

神戸の皆さん、聞き入るところは聴ききったり、すごくいい雰囲気でとてもよいファイナルでした!

お疲れ様でした

ってことで、さくっと、打ち上げカレー

からの、ホテルで、やはり、ここは、氷結プシュ♪(^人^)
カンパーイ(^o^)/
神戸に一泊して、明日は、情熱大陸ライブに参加しまーす

Android携帯からの投稿