2013年7月10日(水)

ナオトの日

日本武道館




※以下、この記事には、セトリや内容等が含まれております。
 ナオトの日独自の内容でしたが、キャラバンの真っ只中であり、
 キャラバンの内容には触れないつもりですが、
 これからキャラバンに参加される予定で、ナオトの日の内容も見たくないな、と
 いう方は、ご注意ください。



昨日、参加してきました、ナオトの日、武道館!!!!


2010年のラゾーナ川崎から始まったナオトの日のライブ、
2011年は両国国技館、
2012年の去年は渋公でFC限定ライブでしたね。

そう考えると、これで4度目なんだなぁ・・・


デビューイヤーの最初のナオトの日で、初武道館の発表があったあの日、
まさかその3年後のナオトの日に、1万3千人もの人で埋め尽くされた武道館で
またライブをやることになるとは、あの頃は想像できなかったなぁ・・・




りりぃさん’s Room-未設定

人人人ーーーー!!!!

2010年、ナオトが自分で一枚一枚、チケットを手売りして集めた初武道館を思うと、
ほんとすごいことだ。

あの日は、武道館に向かう間も、別に自分がステージに立つわけじゃないのに(笑)
めちゃめちゃ緊張したのをおぼえてる。


それが、今年は、どうだろう。

余裕で、私は、この日、友達と、朝から、世界のオマットゥリ男ミッキーがいる夢の国へ・・・!!にひひ

そう、ナオトの常套句、「ディズニーがてらの武道館」を実践してしまいました!!(笑)チョキ


かなり大満喫して、武道館についたのは、17時半とかくらいかなー?!
まぁ、そちらについては、また別途、書くかもですが、
ガチャガチャに並ぶも、えっらい行列!!!!!


14時くらいの時点では、すいてたみたいで、余裕かなーって思ってしまったら、
とんでもなかった。。

1時間くらい並んだけど、結局、途中で売り切れ・・・買えなかった。なんてことガーン
まぁ、いいんですけど、でも、なんだかなぁ~

ライブはすごくよかったけど、これだけがほんと残念でしたね。

小さいお子さんとかも我慢して並んでたのに、かわいそうでしたね。

そんなに売れないと思ったのか?とにかく、数が用意してなさすぎるし、手際悪すぎます。。。あせる
それなら、もう、ガチャガチャじゃなくていいから、バルーンみたいに、
色は選べませんっつって販売でもいいんじゃない?もしくはくじとかでもいいかもって
思っちゃいましたよー!

まぁ、そこまで、すっごくほしい!ってほどじゃなかったけど、せっかくならって思って
並んだんですけどね。




さてさて、ネガな話はこのくらいにして、とりあえず、18時すぎにガチャガチャが売り切れたので、
しかたなく、うちらは、近くのカフェへいって軽く食べて着替えて準備。

このお店が、初武道館のときにライブ前にみんなで入ったなつかしのお店だったんですよねー。


武道館にまた、戻ったのは、けっこうぎりぎり。

あわてて、入場し、席へー!!アップ


うちらの席は、南スタンド2階でしたー!!ひらめき電球

初武道館は、アリーナの花道側先端の超超超神席!!
だったことを思うと、遠いですが、
でも、武道館はどこからでも見やすいし、何より、やっぱ360度客席とはいえ、
南はなんだかんだで正面なので、非常に見やすく、いろんな意味で(笑)
おいしかったです!!(^O^)


そう、今回は、予想どおり、センターステージで、360度ぐるっと客席で、
アリーナはないのかなって思ったら、センターステージの周りにもアリーナ席がありました。

センターステージには開演前は、幕がかかっていて、あやしさ倍増(笑)得意げ

もう、これを見ただけでも、あー、また、去年みたいに、ドカーン!って始まりながら
実は1人、ってパティーンかなー?!なんて予想ついちゃいました(笑)

っていうより、リクエストカードを見たときに、あー!ってみんな思ったよね?!?!シラー



やはり、19時すぎくらいに始まったかなー?

暗転になり、盛り上がる音楽が流れ・・・音楽がドーン!!ってやんで、
幕がパッとあくと・・・アップ


そこには、アウトドアでキャンプとかする人がよく寝転がっているハンモックみたいなチェアに、
甚平姿で寝てるナオトが!目


みんなはあっけにとられてるぽかったけど、うちらはそんなにーって感じかなぁ。。。にひひ

去年の登場のほうが、びっくりしたかも!!

でも、こういうの嫌いじゃないけどね!シラー

なんか予想が当たったなーって思いながら、割と冷静に見てました。


で、ナオトは、

「今日は、武道館だけど、実は俺1人なのよー!!」


とこの日の事情を嬉しそうに説明します。

去年の渋公のことがあるし、むしろ、去年がすごくよかったので、そういうのを期待してた
私だったので、抵抗なかったですが、たぶん、けっこうお初とかファン成り立てみたいな
人も多かったのか、かなり動揺?!しているような雰囲気だったかしらね目

「ライブハウス武道館へようこそ!!」

というナオト。

「今日は、いっさい、何をやるか決まってません!!」

「武道館だけど、ストリートライブテキナのをやりたいと思います!!」



って!!!

むしろ、そういうの期待してたからやったぁ!って感じでした!!ニコニコ

これもまた、ナオトの真骨頂ってやつですね!!グッド!


私自身も、かつてapのKotiでハマったクチなので、こういう素のナオトライブは大好物ですにひひ



そして、ナオトは、去年の渋公みたいに、自分のギターとピアノの例の弾き語り本を
持ってきた(笑)にひひ

「ここにある譜面ぜんぶコピーしてきたから!」

とか言ってます。


「さて、何やろうかなー!!!」


センターステージには、何本かのアコギとミニギター、ピアノが用意されています。




さて、演奏した曲なんですが、実は、順番があいまい・・・汗


演奏した曲もこれであっているのか、自信があまりないですが、
以下の曲は絶対やっているので、やった曲をなんとなくの順番で並べてみますね!!

順番こうだよ、とか、これもやったよ!とかあれば、ぜひ、教えてください!!パー

(後日・訂正:ほぼ合ってたようなのでそのままで)


【ナオトの日(武道館)演奏曲】


Good morning
アノスバ
Dreammaker
ベサメムーチョ
宇宙一スペイン語バージョン

(ピアノで)
キミライフ
エリーゼのために(ピアノのみ)
声をきかせて(ピアノのみ)
ありったけのLove song

ためいきインジケーター
Life pallet

タカラモノ(チルアウトVer~でもフル)

恋する季節

こころことば
Catch the moment


(メドレー的に・・・)
Rising sun
今のキミを忘れない(ほとんど客歌唱)
Hot!Hot!(ほとんど客ダンス)


マワセマワセ
Brand New day
カーニバる?


☆アンコール
(バルーンのダンスレクチャー)

EN.Balloooon!!


以上で22曲かなー?!!?

エリーゼも入れちゃったけど(笑)にひひ
キッズ・インティライミのためのアンパンマンは入れませんでした(歌えてなかったしw)



いったん区切って、次からもっとそれぞれの内容について書きますね!!(^O^)/

→ レポ2へ!!