静岡レポの続きいきまーす!!(・ω・)/
★前回のレポ1はコチラ
※以下は、ネタバレになりますので、ご注意ください!!!
レポというか、静岡については、思いつくままに書いている感じではありますが・・・
セトリ等詳細なレポは、すでにUP済みの、神奈川や三重のレポをご参照ください。
といいつつ、レポのボリュームは結局、これまでと変わってないんですけどね~笑
【第43回ご当地ソング争奪玉入れ選手権コーナー】
静岡も、
「毎回恒例ですよねー、なんなら、これが楽しみでライブに来てる方もいらっしゃるー」
とか、わざとらしい喋りのナオト・・・w
いやいや、そんなことないからぁぁー!!
って、この日は、前のほうの席だったし、ツッコミ入れましたが
(だって、誰もツッコミ入れないしw)
それを見て、さらに嬉しそうなナオト(笑)してやったりな感じでしょう(笑)
こういうの大好きだよね、ナオトってw
で、この日も玉入れをする3名をチョイスするのですが、
1人目は
「早速、見つけちゃったよー!!!」
って、めちゃ嬉しそうに、若いちょっと大柄の男性を!!
見た感じ、シクラメンの肉ちゃんみたいな、いかにも人の良さそうな方で、
ナオト、さすがのチョイス!!!
この方が、すごいこの日、いい味だしてました!!!( ´艸`)
2人目は・・・と、ナオト、うちらのほうにやってきた・・・
正直、どうせ、私らみたいに面が割れてるファン・インティライミは、
ナオトも指すはずないし、指されてもこっちも困るので、
この日は手もあげずにいたんですが・・・( ̄_ ̄ i)
なるべく、ナオトとも顔を合わさないようにしてたんですが・・・(^o^;)
うちらのすぐ近くに脇に花道があって、去年もカーニバりながらそこにきたんで、
あとで来るだろうね!近くてよかったねって友達と話してたんですが、
カーニバる?を待つ間もなく、ナオトは、テクテク、2人目を探しつつ、
その花道に歩いてきちゃいました(笑)
近いですw
でも、指されても困るので、いくら近くても、あまりナオトを見れないでいると・・・
さらに近づいてくるから困るわよね~w
で、花道に立ったまま、じーっと客席を探るナオト
そしたら、うちらのすぐ近くにいたキッズ・インティライミを発見
姉妹できていたので、じゃんけんをして、勝ったお姉ちゃんがステージへ・・・
あと、3人目は、やはり、この日も、2階席の一番後ろの列の方に!
ナオト、ちゃんと各会場の最後列が何列目まであるのか、毎回、把握してるんだなぁって
思ってちょっと驚いた!!Σ(・ω・ノ)ノ!
さすが!!
で、3人とも、ちゃんと静岡県民だったんですね~!!さすがのチョイス。
さっきの男性は、横アリにもいったといってて、今日、誰ときたの?ってナオトに聞かれ、
彼女と・・・って!!Σ(・ω・ノ)ノ!
みんなヒューー!!!って
ナオトに、彼女の名前まで言わされてた!(^▽^;)
で、何度も、また、フルネームで連呼してて、とくにこの日は、ナオト、この彼がよっぽど
気に入ったみたいで、これまでで一番、フルネーム連呼してたかも!!
玉入れは、まぁまぁって感じだったかな?!(^▽^;)
で、ルーレットは、キッズ(中一みたいだけど、かわいい女の子だった!)が回して、
たしか2倍とかになるのを引いたと思うんだけど、
全国テキニは、2位で。
なんたって、神奈川がプラス100点引いてるから(笑)
そして、ここからは後半戦!!
オマットゥリです!!
「起志快晴」では、どーしたい?!のところで、バンダ&ダンサーは、サッカーのマネを
してみせましたっ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
なるほど、だんだんご当地ネタになってるのね!!!( ´艸`)
ナオトいわく、
「オレも聞いてないからね!!(笑)」
って!!Σ(・ω・ノ)ノ!
つまり、本番まで、バンダ&ダンサーでその日どーしたいか考えて決めてるみたいで、
ナオトには秘密みたい(笑)
これは面白いね!!!
チームワークのよさが垣間見れて、すごい楽しい!!(≧▽≦)
しかも、面白かったのが、バンダ一人ずつ「いかない!」って言っていって、
その後、ダンサーにスポット当たるんだけど、この日は、
まさかのカジさんが喋ったーーー!!!(笑)Σ(・ω・;|||
ウケル!!!
からの、ミト子ちゃん登場ーー!!!!
ミト子ちゃん、この日は、近くだったのでよく見えたけど、
自由の女神みたいなカッコに、片手には、なんと「旅歌ダイアリー」の本を
持ってるー!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ
それを見つけたのは、友達なんだけど、そのまま、旅歌の本を持ったまま、
ミト子ちゃんずっと踊っててw
あのカッコといい、あれは、どういう意味があるのでしょうか?!(笑)( ゚ ▽ ゚ ;)
そして、どんどんアゲ曲が進んでいき、ハイライトの「Ballooooon!!」
曲の冒頭で、キラキラテープが降りてきます!!
この日は、キラキラテープを取ってたら、大好きな「ウーハッ!!」のフリを
一緒にできなかった(笑)
これ、バルーンを飛ばすのも楽しいのはもちろんだけど、
ナオトたちのダンスもかわいくて楽しい!!(≧▽≦)
きゃりーの「つけまつける」みたいに両手を左右にのばすフリはヽ(゜▽、゜)ノ
ストレス解消にもよさそう(笑)(^人^)
今回、だいぶ、この曲の細かいダンスもおぼえてきた気がします!!たのしーい!!
そして、最後で、バルーンをナオトの合図で膨らませて・・・
ここで、さっきの肉ちゃんみたいな男性のフルネームでまたナオト呼んで、
バルーンをうまく膨らませられない人は、彼に膨らませてもらえ!!みたいな(笑)(;´▽`A``
この日、私は赤のバルーンだったんですが、ナオトも赤いバルーンでした
マックスさんがナオトに膨らんだのを渡してた
で、また、このバルーンのカタチについて、ナオトがごにょごにょw
「みんなのおかげでオレのもこんなに・・・」
とかなんとかw
そして、一斉にバルーンを飛ばしました!!!
いつみても圧巻の景色ーー!!!(≧▽≦)
からの、本編ラストは、「恋する季節」
聴けば聴くほど、好きになっている不思議なこの曲。
最初は苦手だったのに、ふしぎだなぁ・・・(;^_^A
とくに、後半のナオトの表情がすごく良いんだよね(*^▽^*)
こうして、本編終了!!!
ここでまた、いったん区切りますね!!!
やっぱり、さらっとといいながら、長さはセトリに沿って書いてるときと変わらないね(笑)(^o^;)
→ レポ3へ!!