6月1日(土)
ナオト・インティライミ LIVEキャラバン2013@ホール
静岡市民文化会館 大ホール
※以下は、ネタバレになりますので、ご注意のうえ、ご覧ください!!
ナオトの生まれ故郷・三重県での感動的な初ワンマンライブの翌日は、
静岡でした!!
三重が生まれ故郷なら、静岡はつま恋がある場所!
そう、apで、ナオトの「今」につながる色んなことが起きた場所。
私自身も、ナオトに初めて会ったのは、ap'08であり、
ナオトにハマった場所でもある(*^▽^*)
だから、去年にしても、今年にしても、静岡でのライブは参加したいと思った。
去年の静岡ライブも、とっても楽しかったし・・・
今回も素晴らしいライブになる確信があった(^O^)
さて、三重の津に一泊して、名古屋経由で夕方、静岡に到着した私
早速、先についていた友達と合流し、まだ時間もあるので、カフェでまったり
あ、名古屋で食べたランチやカフェでの記事などは、別途書きますね!(^-^)/
何しろ、去年も参加している会場なので、場所も勝手もわかってるし、余裕で向かいました。
去年は、初めての場所だったので、案内どおり、駅からバスに乗ったんだけど、
帰りはバスも終わり、歩いて帰ったら、ぜんぜん歩ける距離ってことも
わかったので、この日も往復ともに歩き
会場である静岡市民文化会館に到着すると、すでにたくさんの人たちが
すぐにツアトラが見えました
静岡は、会場のすぐ横に停まってて、みんなそこを通る場所にあるのでわかりやすいため、
たくさんの人が写真撮影してました。
私もすでに別の会場で撮ってはいたけど、ツアトラin静岡ってことで、
いちおう、写真におさめ・・・
人がいっぱい入っちゃったけど、すでに人が入らない状態でのツアトラは撮影済みなので、
気にせず撮りました。
ツアトラ写真については、後日、まとめてUPしますねー。
会場についたと同時に、開場となりました。
開演まで、30分しかないからね。
うちらも列に並び、会場へ
あ、そういや、書いてて思い出しましたが、静岡の女子トイレのサインを
チェケるのを忘れてきた・・・(^▽^;)
ナオトが、去年、静岡の女子トイレのサイン(イラスト)が面白いと写真撮って
ブログにあげていたんだよね(笑)
直前までおぼえてたのに、なんで忘れちゃったんでしょう~まぁ、しかたないけど。
気になる方は、去年のナオトのブログをご覧くださいませ(笑)(;^_^A
さて、去年は、1階14列で渉さん側で、いい席だったんですが、
今回は、去年より、さらに前のほうの席に~!!
で、今回は、反対側のマックスさん側でした!!
おかげで、とっても見やすかったし、いろいろおいしかったー!!!
神奈川や三重より、断然近いし、しかも、今回のツアーは、まだ
今後も参加するんですけど、あとの残りはみんな1階席ではないので、
静岡の席が、今回のツアーのなかでは、一番、ワタシ的には良席でした
でも、三重でも思ったけど、ナオトのライブは、物理的な距離じゃーないのだけどね。
さて、内容について書いていきますが、すでに神奈川と三重レポも書いてあるので、
セトリ等の詳細はそちらを見ていただくとして、
静岡ならではの部分などを中心に、思いつくまま、書いていこうと思います!!
静岡は、開演前から、客席もかなり盛り上がってました!!
そして、ナオトのオープニング映像からの出番ですよ!!の小芝居のところも、
かなり皆さん、ウケてましたね!!
衣装にアイロンかけるナオト・・・自分でやるんすか?!ってスタッフにいわれ、
「経費ないからね~」とナオト、「たしかに」とスタッフw
これおもしろいよね!(^人^)
で、急いでくださいって言われてるのに、鏡チェックしたりしてて、かっこいーですから!
っていわれて、「かっこいい?!?!」って喜んでるところとか、
時間ないっていってんのに、フリスクとか、目薬とか、ナオト愛用品が出てきて、
ウケル!!
そして、バーン!と扉をあけてステージに登場!!!
「イエーイ!!!」
で、マワセマワセになりますね!!
そういや、マワセのところで、バーン!って一回目の紙テープ降りてくるんだっけ?
この紙テープがですね、2回目と違うテープだと、このときわかりました!
1回目のテープは、ツアー名とかは何も書いていないテープで、
黄色とか緑とかなんだけど、蛍光色っていうの?暗いところだと光るのが
ぬってあるやつだった!!Σ(・ω・ノ)ノ!
この「マワセ~」で、ちょっと面白いことが!!
2番の冒頭、おなじみの「頭の中はキミだらけ~♪」の部分なんですが、
ナオトは、こっち(マックスさん側)にやってきて、
まさにワタシのほうを、ずっと指差してたんです
ワタシは、ここではナオトを指差すのですが、周りは誰もナオトを指したり
していなかったので、ナオトとワタシだけで、二人、お互いに指差しあうような
カタチに(笑)
ナオトは、いつものように、ワタシの隣の人のほうを「おまえじゃねーよ!」テキニ
どかす仕草とかもして笑わせつつ・・・
普通なら、ここでテンションあがる人が多いと思うんですけど、
私は冷静でした(笑)(^ε^)
だって、その後、もちろん・・・
「ボクはキミが好き!!」
で全然ちがう方向指しますから(笑)!!
それをわかってますから、あー、ナオト、今日は、そういうプレイねwwテキナwww
まぁ、私テキニは・・・
まさに、2010年の音霊の逆パターンね(笑)(≧▽≦)
わかる人はわかる(笑)
でも、ナオトと遊べたってかんじで、面白かったですけどー!!!(笑)( ´艸`)
この日は、全体的に、ナオト、Sっ気強くて、自由な感じで、終始、楽しそうでしたね!!
やっぱ、前日の三重が違った意味で、気合が入ってたんだと思うし、
それが終わって、いいかんじに力抜けて楽しんでた気がしました。
序盤で、何度も、
「いやーホールはいいねー!!!!みんなの顔がよーく見える!!!
」
って言ってたのが印象的!!
うんうん、今日は、私も、ナオトが近いので、よーく見えますよ!!
この日は、ダンサーもよく見えたので、細かいダンスのフリも
かなりマスターできました!
「I'm chi-zu-ers」のフリもおもしろい!!≧(´▽`)≦
そうそう、4曲目の「未来スケッチ」まで、今回はMCなく一気にやった感じだったんだけど、
その後、めっちゃ長いMCが!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
というのも、静岡といえば、ap、つま恋、あ、ここでまた、この会場を
「kotiみたいだね!!」
ってナオト、言ってました。
さらに、高校時代、サッカーの合宿で静岡にきて、小野伸二がお風呂に入ってて遭遇した
話とか・・・
からの、こないだの国立での藤田さんの壮行試合に参加して大活躍した話へと・・・!!(^O^)
最初、ミス連発で、
「オレもっとホントは出来る子なんです!!!
」
とか言っちゃって!!
うちらがまたウケルもんだから、さらにナオト嬉しそうに話が続き・・・
このへんが、ものすごーーーーく長いww
けど、面白い!!つか、ナオトがめちゃ楽しそう!!!
でも、まだ3曲くらいしかやってないはず。。と友達と笑ってました(^▽^;)
(実際は4曲)
こんなに喋り捲って、どうなっちゃうんだろう?と心配していると、
サッカーの話から、マイブックの話へとつながっていったので、あー、そういう展開ね、と
思いました!!(ちょっと、ほっとしたw)
でもでも、思えば、たしか、三重までは未来スケッチのあとは、Braveだった気がするから、
このあと365やったんですけど、なんか記憶がおかしいことになってるんですよね。。(;^_^A
とにかく、でも、365は、すっごい素晴らしくて、この日の演奏曲のなかでは
印象深い曲の一つでした
やっぱ、365、好きだなぁ~!!o(^▽^)o
で、この後が、実はほんとに記憶が曖昧で、このあとに、Braveやったような気になってるんだけど、
違うかなー?
Braveは、三重が素晴らしかったんだよね
で、そのあと、タカラモノだったんだけど、(順番違うかも)
タカラモノが、静岡では、すごいよかったーーー!!!!
グッときてしまった。ナオトの表情もすごく良くて、友達も「いい顔してる!」って
言ってた。
でも、順番がほんとこのへんが曖昧。。
その後だったのか、定かじゃないのですが、今キミをやったんですけど、
ザワザワする中、暗転になり、ピンスポあたり、ステージ中央にナオトがあらわれ、
「今キミを~
」
ってまた、この日も、アカペラで歌い出しました!!!
三重みたいに、歌が聴こえなくなるほどの歓声はなかったけど、
ザワザワの中で始まるのがちょっともったいないような・・・
三重から、アカペラスタートに変えてきましたね
今回も、このままいくのかなー?
で、この今キミでビックリな展開が!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
ナオト、2番くらいになってからかなー?
突然、みんなに
「歌えるー?!?!
」
って振って、みんなに結構長いこと歌わせたっ!!!
これにはビックリ!!!(ノ゚ο゚)ノ
桜井さんがイノワーをみんなに振るような感じ(笑)( ´艸`)
ナオト、心の革命が起きたのかなー?!って友達と喋ってて・・・
でも、この今キミで、歌わせるの、すごい良かった!!
ナオトも嬉しそうだったけど、みんなも嬉しそうだった!!≧(´▽`)≦
私も、こういう感じの今キミなら、これまで頑ななまでに、ナオトが煽っても、
手をフリフリしないできましたけど(笑)
みんなで歌うかんじなら、フリフリしてもよくってよテキニ(なぜか上から目線w)
心の革命が起きたかも?!?!(笑)
くぅ、ナオトに負けたなー(えっ?!笑)
次回からは、手をフリフリしてみようかとちょっと思ったり思ってなかったりしますw
その後のナオトのお着替えタイムの間の、ダンサーの素敵な時間がいいですよね!!
この日は、間近でダンスも見れて、ほんとキレッキレのダンス、めちゃかっこよかった!!o(^▽^)o
えーすけさんは、この日、たしかバク宙してたと思う!(*^▽^*)
三重ではしてなかったような・・・?
神奈川ではしてたと思うけど。
で、ナオトが白いシャツ?にブルーのパンツにお着替えしてきてからの
「I FEEL IT GOOD」がまたかっこいい。
スクリーンにはセクシーなお姉さんの映像が流れたり。
ダンスも、去年の「Let me・・・」みたいな露骨な感じじゃないから、
ちょうどいいと思う!
でも、ナオトって歌いながらも、踊りながらも、客席よーくみてるなぁって思う。
「Yeah!」とかも、よーくみてるなぁって思った
ちゃんと客のテンションを見てるんだよね。
その後、座っての2曲
やっぱり、私は、「君生まれし日」好きですね。
「しあわせになるために」は、相変わらず、座っての歌なので、
あの「一人きりーでなかーないでー」のところのフリは、マイク持ってるから
できないのでナオトやらないんですけど、友達と私は、ちゃっかりやってましたけど(お約束w)
そうそう、ここで、
「ギュッと抱き寄せる~
」
のところ、ちゃんとナオト、抱き寄せるような手のしぐさをするのね、キュン
あと、「君の視線同じで笑えた~」のところあたりも、ちゃんと同じところ見ながら歌うし
カイロしのばせた左のポケットに右手を導いてくれたりね(笑)
細かいわぁ~
こういうひとつひとつも、今回は、席が近かったからこそ、よく見えたんですけどね!
つれづれに書いてますけど、とりあえず、ここでいったん、区切りますね!!
明日は、ナオト、盛岡公演ですねー!!!
初のナオト岩手ワンマンだね!!(°∀°)b
→ レポ2へ
ナオト・インティライミ LIVEキャラバン2013@ホール
静岡市民文化会館 大ホール
※以下は、ネタバレになりますので、ご注意のうえ、ご覧ください!!
ナオトの生まれ故郷・三重県での感動的な初ワンマンライブの翌日は、
静岡でした!!

三重が生まれ故郷なら、静岡はつま恋がある場所!

そう、apで、ナオトの「今」につながる色んなことが起きた場所。
私自身も、ナオトに初めて会ったのは、ap'08であり、
ナオトにハマった場所でもある(*^▽^*)
だから、去年にしても、今年にしても、静岡でのライブは参加したいと思った。
去年の静岡ライブも、とっても楽しかったし・・・

今回も素晴らしいライブになる確信があった(^O^)
さて、三重の津に一泊して、名古屋経由で夕方、静岡に到着した私

早速、先についていた友達と合流し、まだ時間もあるので、カフェでまったり

あ、名古屋で食べたランチやカフェでの記事などは、別途書きますね!(^-^)/
何しろ、去年も参加している会場なので、場所も勝手もわかってるし、余裕で向かいました。
去年は、初めての場所だったので、案内どおり、駅からバスに乗ったんだけど、
帰りはバスも終わり、歩いて帰ったら、ぜんぜん歩ける距離ってことも
わかったので、この日も往復ともに歩き

会場である静岡市民文化会館に到着すると、すでにたくさんの人たちが

すぐにツアトラが見えました

静岡は、会場のすぐ横に停まってて、みんなそこを通る場所にあるのでわかりやすいため、
たくさんの人が写真撮影してました。
私もすでに別の会場で撮ってはいたけど、ツアトラin静岡ってことで、
いちおう、写真におさめ・・・

人がいっぱい入っちゃったけど、すでに人が入らない状態でのツアトラは撮影済みなので、
気にせず撮りました。
ツアトラ写真については、後日、まとめてUPしますねー。
会場についたと同時に、開場となりました。
開演まで、30分しかないからね。

うちらも列に並び、会場へ

あ、そういや、書いてて思い出しましたが、静岡の女子トイレのサインを
チェケるのを忘れてきた・・・(^▽^;)
ナオトが、去年、静岡の女子トイレのサイン(イラスト)が面白いと写真撮って
ブログにあげていたんだよね(笑)

直前までおぼえてたのに、なんで忘れちゃったんでしょう~まぁ、しかたないけど。
気になる方は、去年のナオトのブログをご覧くださいませ(笑)(;^_^A
さて、去年は、1階14列で渉さん側で、いい席だったんですが、
今回は、去年より、さらに前のほうの席に~!!

で、今回は、反対側のマックスさん側でした!!

おかげで、とっても見やすかったし、いろいろおいしかったー!!!

神奈川や三重より、断然近いし、しかも、今回のツアーは、まだ
今後も参加するんですけど、あとの残りはみんな1階席ではないので、
静岡の席が、今回のツアーのなかでは、一番、ワタシ的には良席でした

でも、三重でも思ったけど、ナオトのライブは、物理的な距離じゃーないのだけどね。
さて、内容について書いていきますが、すでに神奈川と三重レポも書いてあるので、
セトリ等の詳細はそちらを見ていただくとして、
静岡ならではの部分などを中心に、思いつくまま、書いていこうと思います!!
静岡は、開演前から、客席もかなり盛り上がってました!!

そして、ナオトのオープニング映像からの出番ですよ!!の小芝居のところも、
かなり皆さん、ウケてましたね!!
衣装にアイロンかけるナオト・・・自分でやるんすか?!ってスタッフにいわれ、
「経費ないからね~」とナオト、「たしかに」とスタッフw
これおもしろいよね!(^人^)
で、急いでくださいって言われてるのに、鏡チェックしたりしてて、かっこいーですから!
っていわれて、「かっこいい?!?!」って喜んでるところとか、
時間ないっていってんのに、フリスクとか、目薬とか、ナオト愛用品が出てきて、
ウケル!!

そして、バーン!と扉をあけてステージに登場!!!

「イエーイ!!!」
で、マワセマワセになりますね!!

そういや、マワセのところで、バーン!って一回目の紙テープ降りてくるんだっけ?
この紙テープがですね、2回目と違うテープだと、このときわかりました!

1回目のテープは、ツアー名とかは何も書いていないテープで、
黄色とか緑とかなんだけど、蛍光色っていうの?暗いところだと光るのが
ぬってあるやつだった!!Σ(・ω・ノ)ノ!
この「マワセ~」で、ちょっと面白いことが!!

2番の冒頭、おなじみの「頭の中はキミだらけ~♪」の部分なんですが、
ナオトは、こっち(マックスさん側)にやってきて、
まさにワタシのほうを、ずっと指差してたんです

ワタシは、ここではナオトを指差すのですが、周りは誰もナオトを指したり
していなかったので、ナオトとワタシだけで、二人、お互いに指差しあうような
カタチに(笑)

ナオトは、いつものように、ワタシの隣の人のほうを「おまえじゃねーよ!」テキニ
どかす仕草とかもして笑わせつつ・・・
普通なら、ここでテンションあがる人が多いと思うんですけど、
私は冷静でした(笑)(^ε^)
だって、その後、もちろん・・・
「ボクはキミが好き!!」
で全然ちがう方向指しますから(笑)!!

それをわかってますから、あー、ナオト、今日は、そういうプレイねwwテキナwww
まぁ、私テキニは・・・
まさに、2010年の音霊の逆パターンね(笑)(≧▽≦)

わかる人はわかる(笑)

でも、ナオトと遊べたってかんじで、面白かったですけどー!!!(笑)( ´艸`)
この日は、全体的に、ナオト、Sっ気強くて、自由な感じで、終始、楽しそうでしたね!!

やっぱ、前日の三重が違った意味で、気合が入ってたんだと思うし、
それが終わって、いいかんじに力抜けて楽しんでた気がしました。
序盤で、何度も、
「いやーホールはいいねー!!!!みんなの顔がよーく見える!!!

って言ってたのが印象的!!

うんうん、今日は、私も、ナオトが近いので、よーく見えますよ!!

この日は、ダンサーもよく見えたので、細かいダンスのフリも
かなりマスターできました!

「I'm chi-zu-ers」のフリもおもしろい!!≧(´▽`)≦
そうそう、4曲目の「未来スケッチ」まで、今回はMCなく一気にやった感じだったんだけど、
その後、めっちゃ長いMCが!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

というのも、静岡といえば、ap、つま恋、あ、ここでまた、この会場を
「kotiみたいだね!!」
ってナオト、言ってました。
さらに、高校時代、サッカーの合宿で静岡にきて、小野伸二がお風呂に入ってて遭遇した
話とか・・・
からの、こないだの国立での藤田さんの壮行試合に参加して大活躍した話へと・・・!!(^O^)
最初、ミス連発で、
「オレもっとホントは出来る子なんです!!!

とか言っちゃって!!
うちらがまたウケルもんだから、さらにナオト嬉しそうに話が続き・・・
このへんが、ものすごーーーーく長いww
けど、面白い!!つか、ナオトがめちゃ楽しそう!!!

でも、まだ3曲くらいしかやってないはず。。と友達と笑ってました(^▽^;)
(実際は4曲)
こんなに喋り捲って、どうなっちゃうんだろう?と心配していると、
サッカーの話から、マイブックの話へとつながっていったので、あー、そういう展開ね、と
思いました!!(ちょっと、ほっとしたw)

でもでも、思えば、たしか、三重までは未来スケッチのあとは、Braveだった気がするから、
このあと365やったんですけど、なんか記憶がおかしいことになってるんですよね。。(;^_^A
とにかく、でも、365は、すっごい素晴らしくて、この日の演奏曲のなかでは
印象深い曲の一つでした

やっぱ、365、好きだなぁ~!!o(^▽^)o
で、この後が、実はほんとに記憶が曖昧で、このあとに、Braveやったような気になってるんだけど、
違うかなー?

Braveは、三重が素晴らしかったんだよね

で、そのあと、タカラモノだったんだけど、(順番違うかも)
タカラモノが、静岡では、すごいよかったーーー!!!!

グッときてしまった。ナオトの表情もすごく良くて、友達も「いい顔してる!」って
言ってた。
でも、順番がほんとこのへんが曖昧。。

その後だったのか、定かじゃないのですが、今キミをやったんですけど、
ザワザワする中、暗転になり、ピンスポあたり、ステージ中央にナオトがあらわれ、
「今キミを~

ってまた、この日も、アカペラで歌い出しました!!!

三重みたいに、歌が聴こえなくなるほどの歓声はなかったけど、
ザワザワの中で始まるのがちょっともったいないような・・・
三重から、アカペラスタートに変えてきましたね

今回も、このままいくのかなー?

で、この今キミでビックリな展開が!!!Σ(・ω・ノ)ノ!

ナオト、2番くらいになってからかなー?
突然、みんなに
「歌えるー?!?!

って振って、みんなに結構長いこと歌わせたっ!!!

これにはビックリ!!!(ノ゚ο゚)ノ

桜井さんがイノワーをみんなに振るような感じ(笑)( ´艸`)
ナオト、心の革命が起きたのかなー?!って友達と喋ってて・・・

でも、この今キミで、歌わせるの、すごい良かった!!

ナオトも嬉しそうだったけど、みんなも嬉しそうだった!!≧(´▽`)≦
私も、こういう感じの今キミなら、これまで頑ななまでに、ナオトが煽っても、
手をフリフリしないできましたけど(笑)

みんなで歌うかんじなら、フリフリしてもよくってよテキニ(なぜか上から目線w)
心の革命が起きたかも?!?!(笑)

くぅ、ナオトに負けたなー(えっ?!笑)

次回からは、手をフリフリしてみようかとちょっと思ったり思ってなかったりしますw
その後のナオトのお着替えタイムの間の、ダンサーの素敵な時間がいいですよね!!

この日は、間近でダンスも見れて、ほんとキレッキレのダンス、めちゃかっこよかった!!o(^▽^)o
えーすけさんは、この日、たしかバク宙してたと思う!(*^▽^*)
三重ではしてなかったような・・・?
神奈川ではしてたと思うけど。
で、ナオトが白いシャツ?にブルーのパンツにお着替えしてきてからの
「I FEEL IT GOOD」がまたかっこいい。
スクリーンにはセクシーなお姉さんの映像が流れたり。
ダンスも、去年の「Let me・・・」みたいな露骨な感じじゃないから、
ちょうどいいと思う!

でも、ナオトって歌いながらも、踊りながらも、客席よーくみてるなぁって思う。
「Yeah!」とかも、よーくみてるなぁって思った

ちゃんと客のテンションを見てるんだよね。
その後、座っての2曲

やっぱり、私は、「君生まれし日」好きですね。
「しあわせになるために」は、相変わらず、座っての歌なので、
あの「一人きりーでなかーないでー」のところのフリは、マイク持ってるから
できないのでナオトやらないんですけど、友達と私は、ちゃっかりやってましたけど(お約束w)

そうそう、ここで、
「ギュッと抱き寄せる~

のところ、ちゃんとナオト、抱き寄せるような手のしぐさをするのね、キュン

あと、「君の視線同じで笑えた~」のところあたりも、ちゃんと同じところ見ながら歌うし

カイロしのばせた左のポケットに右手を導いてくれたりね(笑)

細かいわぁ~

こういうひとつひとつも、今回は、席が近かったからこそ、よく見えたんですけどね!

つれづれに書いてますけど、とりあえず、ここでいったん、区切りますね!!
明日は、ナオト、盛岡公演ですねー!!!
初のナオト岩手ワンマンだね!!(°∀°)b
→ レポ2へ