さて、三重のナオトLIVEレポの続きいきますよ!!晴れ
いよいよ三重も完結編!!佳境に入ってまいりましたー!!o(^▽^)o


★前回のレポ2はコチラ


※以下は、ネタバレになりますので、ご注意ください!!!

























アンコールクラッカー



バンダとともに、白いツアーT姿のナオトが登場!!アップ

神奈川みたいに、ステージ行き過ぎる、みたいなことはなかったけど(笑)

ここで、ツアーグッズの話からアンケートの話から、諸々・・・


そうそう、アンケートの話で、みんなの意見が、今後のナオト・インティライミの
成長を決めるって言ってて、

「このまま成長が止まって、落ちぶれていくかは、みんな次第ビックリマーク

みたいなこと言ってた!!


そして、ファーストアルバムから久しぶりの曲ってことで、また、なんだと思う?みたいな
こと聞いてて、私はもうわかってるから何も言えずでしたが・・・。

キミライフって声が多かったからか、ナオトはアコギを持って、キミライフを
ちょっとだけ歌い始めた!!Σ(・ω・ノ)ノ!

みんな喜んでたけど、ナオトは、

「これじゃないんだよね(笑)」って!!




EN1.夏音


ワタシテキニ、今回のセトリでの最高に集中するポイントの一つがコレ!!ひらめき電球

だって、もう、本当に大好きなんですよね(*v.v)。

この日も、本当に素敵でした!!!ラブラブ

でも、この日のアンケートには、一番はBraveって書きましたけど・・・(^▽^;)
どっちもよかったんだけど、印象的だったのがBraveだったのよね。

でも、夏音も最高でしたよ!!!ドキドキ





EN2.カーニバる?

あの曲まだやってなくね?!っていう流れでまた・・・

「したいー?!?!にひひ

とか聞くナオト。

「したーい!!!!」


調子にのるナオトは、

「もっと甘い声でー!!!!にひひ

って。

こういうのって、まさにkotiのときみたい!!アノスバ思い出す。

そしたら、ナオト、

「おい、男がしたーい!いうなー!!きもちわりー!!むっ

ってw

あはは!!!最高!!!ナオトらしい!!!( ´艸`)

しかも、

「ニバるー?!??!にひひ

って(笑)


ニバルってwww

初めて聞いたわ!!!ウケル!!!!!


なお、ダンサーが、このとき、途中から、ステージから降りてくるんですね!!
神奈川のときは気づかなかったんだけど、この日は、2階席だったからよくみえて、
あれ?ダンサーがステージからいないぞ?!って思ったら、
下にいた(笑)目

ちなみに、三重も左右に花道っぽいのがあったように見えたけど、
ナオトは花道には三重では来ませんでしたねー。

まぁ、私は2階席なので、あれですけども。。。



そして、いったん、退場しかけるナオト・・・ですが、

電気がついたままだからどーのこーの言いながらの再びの登場です!!アップ



そして、ここで映画の話。

からの・・・


きぬ子おばあちゃんのお話に・・・!!


ここで全て話したわけじゃなく、ライブでところどころで、三重の話は、もちろん出ていて・・・

ナオトは、お父さんもお母さんも三重県の人で、親戚はほぼ全員三重に住んでいるらしい。
でも、「ナオトの核家族」(笑)は、千葉に住んでて・・・

だから、ナオトは100パー三重Bloodなんだってー!!!ビックリマーク


子供の頃は、夏休み、冬休み、時には春休みまで、お父さんたち帰省するわけだから、
そのたびに、三重にきてて、めちゃめちゃ三重には思いいれがあると・・・。

なんか話を聞いてて、去年の柏のときも、もちろん、ナオトの思いはいっぱい感じたけど、
ひょっとすると、育った千葉以上に、三重への思いって深いのかもしれないなぁ
なんて思いました(*^▽^*)



ナオトいわく、

「すごいHOMEな感じで・・・あったかくて・・・
ずっと今日は、包まれているようなそんな感じ」


って言ってた!!ラブラブ


でもね、今回、三重に初上陸の私でさえも、三重のライブは、ナオト一族のHOME感ゆえか、
すごくあったかくファミリー感あふれてて、そういうファミリーにあたたかく
迎え入れてもらっているようなそんな感じがした!!ニコニコ


ナオトの母方のおじいちゃん、おばあちゃんは、もうお亡くなりになったそうなんだけど、
父方のほうは、お元気だそうで、92歳になるナオトのおばあちゃん、きぬ子さんって
言うそうなんだけど、そのおばあちゃんが今日、会場に見に来てくれてると!!!!!


おばあちゃん、1階の後方に車椅子でおられたそうです!!ひらめき電球
2階席の私からは見えなかったけど・・・


わぁ!!!(≧▽≦)アップ


ナオト、きぬ子おばあちゃんに子供の頃、もらった短歌が心に残ってるって。

詳細はおぼえてないらしいが、努力なくして成功なし、といったような短歌だった
らしく、今も心に残ってる大事なおばあちゃんの言葉って言ってた。

短歌を孫に贈るなんて、さすがナオトのおばあちゃん、素敵だなぁって思いました!(^人^)




そして、最後は、みんなで、この曲を大合唱です!!音譜



EN3.Catch the moment


歌う前から、いつになく感傷的な感じのナオトではあったのよね、たしかに。

また、必ず会おう・・・でも、ほんとにまた会えるかはわからない、
明日、もしかしたら、突然、何かがあって、帰らぬ人になってしまうことも、みたいな
ことを・・・
だからこそ、この瞬間を大事にしたい、と、曲前に話すナオト。


みんなで大合唱して・・・音譜


ラストのほうになった時・・・


ナオトが涙声で歌っていて・・・ビックリマーク


あれっ?!!?

まさか泣いてないよね?!叫び



私、2階なもんで、声だけ聴いてると、ふざけてるのかな?って思うくらいの
涙声だったんだよね。


それくらい、ガッツリ泣いてたんだよね、実際・・・あとでわかったのだけど。

スクリーンに映るナオト見たら、


ナオト、泣いてるーー!!!!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ!!


びっくりしました。


感極まったんだね・・・しょぼん


そんなナオトを見ていたら、こっちまで感極まった。。。ショック!


歌い終わって、いったん、後ろに水とかタオルとか置いてあるところに、下がったナオト、

大丈夫?!!?


なかなか戻ってこなさそうだったけど、なんとかステージ中央へ・・・DASH!

すでに前に出ていたバンダとダンサーも心配そうに見守る。


武道館でさえも、こらえてたナオトなのに、びっくりでした!!Σ(゚д゚;)あせる


でも、それだけ、本当に、生まれ故郷での初ワンマン、嬉しかったんだろうなぁって・・・ドキドキ



その後、いつものように、ダンサーとバンダをメンバー紹介するんだけど、
まだ泣いたばかりで、心ここにあらずな状態のナオト、なんとか紹介をしたって感じで((゚m゚;)


いつもなら、ちょっとふざけぎみに、メンバー紹介を明るくするところなのに、
感極まってるのがすごくわかって・・・

そんなところも、グッときましたしょぼん



そして、バンダ&ダンサーがさがり、
Catch the momentにあわせて、ナオトが左右中央にご挨拶!!!アップ

いやぁ、いい顔してましたよ!!!ニコニコ


ほんとに感動的な三重ライブでした!!!ドキドキ



三重での初ワンマンに参加できて本当によかったと心から思いました!!!(^人^)


終わって、すぐに臨時バス乗り場にダッシュし、バスに乗り込み、
(臨時バスまで出るなんてすごいよね)

時間を見たら、まさかの21時半近く!!!Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリマーク


18時半からだったから、3時間もやってたんですねー!!!(笑)(  ゚ ▽ ゚ ;)


かなり長かったんだなぁ・・・神奈川もこの翌日の静岡もここまでは長くなかったんだけど(笑)

生まれ故郷だもの、無理ないよね!!!( ´艸`)



以上、素敵な三重ライブのレポでしたっ!!!(^-^)/


続いては、静岡レポを、明日あたりにでも、UPしますね~星