ナオトの三重レポ、続き書きますよ!!!音譜


★前回のレポ1はコチラ


※以下は、ネタバレになりますので、ご注意くださいませ!!

























【第43回ご当地ソング争奪玉入れ選手権コーナー】


三重は、全体的に、ナオト、とにかく喋りが長かったんだよね~(笑)にひひ

生まれ故郷だから無理もないんだけど。でも、長さは感じなかったけど。

で、三重でも、やりましたよ、玉入れ!!!!

もちろん、恒例の・・って感じで進めていくナオト、ワタシの周りのお初の人たちは、

「へー、そうなんだぁ!!!」

って!!(笑)(^▽^;)


恒例じゃありませんからー!!!!シラー

オイオイ、本気で信じちゃってるよ(笑)(-"-;A


それにしても、ナオトの最初と最後のタイトルコールでの、わざとらしいまでの
ダンスが、めちゃ面白い!!!(笑)にひひ
最後に、スタッフさんもやるのもね!!( ´艸`)


で、三重も、また、ナオト、3人をいい感じの方を選んでましたよ!!グッド!

一人は、ファミリーで来たお初のお父さん(ええ声)
そして、キッズ・インティライミ(音楽の授業大好き)
そして今回も一番遠い3階席の一番後ろの方(ひまわりの方)の3人をチョイスひらめき電球


ナオトは、昔からよーくお客さんを見てるなぁって思ってたけど、
それが顕著にあらわれてるよね。お客さんをチョイスするのもさすがのうまさ。

しかも、今回も3人ともちゃんと三重の人だったしね!!

お父さんのイスが壊れてるのを見て、神奈川でも壊れてたけど、あれはわざと
だったのか!と、このとき初めて気づいた(笑)(^▽^;)
細かいねー、演出w

玉入れは、すごい上手で!!お父さんがカゴの位置を入れやすいように固定して
立っていたのがすごいなって思った!!ビックリマーク
だから、かなり玉が入ってたんだけど、そのあと、ルーレットでまさかの没収・・あせる
で、結局、暫定2位に・・・。

いまだ神奈川が1位のままニコニコ






13.起志快晴

ここからは、怒涛のオマットゥリtime!!!クラッカー

どーしたい?!のところでは、バンダ&ダンサーが、車に乗るマネ?!みたいなのを。

ナオトも、

「ははーん、鈴鹿サーキット?!三重だけに・・・にひひ

みたいに言ってて!!

そこで、おおお、ご当地ネタになってるー!!!ってびっくり!!Σ(・ω・ノ)ノ!
神奈川公演から、進化してるー!!!アップ

ちなみに、全体的に、2階席のほうが、やはり、ダンサーの細かいダンスとかも
よく見えたなぁ。1階より見えるなぁって、翌日の静岡のときに思った。




14.Brand new day

あーあーあー♪のところで、両手をアゲサゲするのがまた楽しい!!パー

神奈川のとき、ライブ後、そのフリしたのって、どの曲だっけ?!って
思って、ド忘れしてたんだけど、この曲になって、あー、これだったんだって!!o(^▽^)o

あと、「♪Bran new day ララララーオーオー」って会場に何度も歌わせて
くれるのも楽しい!!!音譜
 
今回は、こういう参加型がすごく多くて、歌だけじゃなく、
ダンスもいっぱい一緒にできるような演出になってるから、ほんと楽しいよね!!ニコニコ

やっぱ、ナオトのライブは、参加型っていうか・・・
ほんとに、一緒にライブを作り上げていくスタイルだからこそ、楽しいんだなぁ(°∀°)b




15.おまかせピーターパン


もう、神奈川のあとだったので、すぐあとがおまピーってわかっていたので、
すぐにパンパンパン!!の手拍子開始ー!!パー

ここでだったかな?!ナオトが、さっきの玉入れに参加したお父さんが、
(疲れて?)座ったままなのを発見し、ツッコミ入れて立たせてた(笑)にひひ

こういうのも楽しい!!!( ´艸`)

今回、客に絡み倒すスタイルのナオトライブ、やっぱあれだね、
久しぶりに旅してきて、自分のスタイルを再確認したのかなぁ?ニコニコ

でも、私が、ナオトにハマったきっかけでもあるapのkotiライブでも、
ナオトは、ガンガン、客に絡み倒してて、それがホントに楽しくて、
アーティストなんだけど、うちらの側に立ってくれてる感覚がすごい嬉しくて
楽しくて、それでハマったっていうのもあるから、
それがナオトの本当にいいところなんだと思う!!グッド!


ここのところ、そういう姿があまり見れなかったから、
ナオトらしさが戻ってきてほんと良かったなぁと思うビックリマーク


で、おまピーは、当然、いつものように踊りまくりのはしゃぎまくり。

神奈川でも思ったけど、以前は、うちらとかはいつもナオトたちと一緒に
踊ってたけど、みんながみんなやってるわけではなくて、
でも、今回のキャラバンでは、みんなも、ダンサーやうちらに影響されてか、
一緒に踊ってるのがいいよね!!アップ

たぶん、おまピーになるまでにも、今回のセトリは、踊ったりするところが
多いから、だんだん開放されてくるんだろうな(笑)( ̄▽+ ̄*)

そういうのいいよね!!


で、おまピーが、いつもより、ロングなんですよねw

後半になって、バンダたちにスポットあたって、とくにマックスさんのギターソロとか
めちゃかっこいいんだけど!!ラブラブ!

これまでのツアーでも、マックスさんが、あそこまでステージのそれこそど真ん中、
お客さんの真ん前まで出てきて、ギター弾くシーンってなかったので、
これもすごくいいなぁって思う!!グッド!




16.Ballooooon!!

ダンサーがピエロの格好をして登場!!いよいよバルーンタイムです!!!!

やっぱ今回のセトリのメインだよね!!!ひらめき電球

このダンスがまた、かわいいー!!!曲もかわいいけどo(^▽^)o

ナオトが「大切なものは~♪」のセリフのところで、
バンダ&ダンサーがナオトを手をヒラヒラさせるんだけど、
最前の人たちも、一緒にやってた!!いいねー!!パー

そして、バルーンをふくらませるタイムで、けっこう、パン!って割れちゃってる人とかも
いたりw

ここで、バルーンのカタチについて、ナオトが何やら言ってましたけどw
神奈川では言ってなかったのにねww

この日は、私は、ナオトのバルーンの青を飛ばしましたー!!アップ

いやぁ、ほんと楽しいし、バルーン綺麗だし!!!クラッカー




17.恋する季節


本編ラストのこれ。

これがまた、聴けば聴くほど、味わいの出るフシギな曲ですね。
明らかに、私は、最初の頃より、好きになってます音譜

最初は、どちらかというと苦手って、ブログにも書いたことあるんだけど、
最近は、好きです。はい(笑)べーっだ!

ミルくんギターで歌うナオト、すごい気持ちがこもってて、
後半は、ナオトがキモチが入ったときに出てくるクセなのかもしれないけど、
足踏みみたいのとかしてたり、そういうときのナオトってすごくいい!!!!

あの映画でのコロンビアのライブレストランでのシーンみたいにね!!ラブラブ



本編終了!!!!


あー、そういえば、ここでだったか、忘れたんだけど、この日は、ナオトの合図で
バンダがパッ!!って音出すの出来るみたいなやつまたやってて、
みんなもできる?みたいなこといって、結構長いことやってた(笑)にひひ

神奈川では、ほんとにライブの最後のシメのところだけだったのに対し、
この日は、MC中のお遊びの一つってかんじで、ナオトに遊ばれたかんじで(笑)
しかもすごい長いことやってたようなw


こうして本編は終わり、ナオトたちは、いったん退場ー!!アップ


この日は、アンコールは、
ナオト!!パパパン!!ナオト!!パパパン!!のコールでしたね。



さて、ここでまた、いったん区切りますね!!わんわん


→ レポ3へ