きゃなり、時間があいちゃいましたが、石垣レポを完結させるべく、

頑張って、続き書きます(^^;)


前回のレポはこちら



さて、しっとりと、キミライフをイスに座って、歌い上げたナオト。


そういや、なんかね、ステージ向かって、右端くらいのほうから、

シャボン玉が・・・シャボン水玉


誰か、お子さんが遊んでたのでしょうか??はてなマーク


私は、逆側だったので、わからないんですよね。



その後、ここで、さっき、オープニングで登場した彦兄が

ステージに再び登場!!!!!



ナオトと彦兄、仲がいいのが、よくわかりました。

ナオトが、信頼してるのがわかるし、

彦兄も、かわいがっているのがよくわかる!!ニコニコ



ナオトに、初めて出会った時の話を、彦兄がしてくれて・・・


「ふにゃふにゃしたやつだったにひひ



ってΣ(゚∀゚*) !!!(笑)ビックリマーク



どういうこと?!(^^;)はてなマーク


旅の前だったようですが・・・


その頃は、ナオト、ドレッドで・・・その後、会った時は、髪を剃っていたと

いう彦兄。


この辺の記憶がナオトと彦兄とで、ちょっと一瞬、かみ合わなかった

かんじだったんだけど、最終的に、かみ合って・・・あせる


彦兄も、まさか、ナオトがこんなにも、時の人になるとは思ってなかったの

だろうねぇ・・・


でも、さすが、石垣の方って感じで、

ナオトと彦兄の間柄は、何があろうと、ほんと変わらない感じだったね。


きっと、出会ったときも、今も、こんなかんじで、

ナオトと彦兄はいつも、話しているんだろうなぁっていう・・・ニコニコ




そして、彦兄の三線とともに、なんと、演奏された曲は・・・音譜




7.夢花火~アコースティックVer


もうね、キャーーーー!!!ですよ、叫びましたよーー!!!!(≧∀≦)!!


リハの時に、音漏れで、聴こえてきていたので、すでにキャー!でしたが、

やっぱり、いざとなれば、本当にキャーですよ。


しかも、ナオト、アコギを持って・・・ラブラブ!



実は、私、夢花火が大好きなんです・・・ドキドキ



って、前にもブログには、書いてきたかもだけど。。。


ウルトラCの中でも、もともと好きだったけど、AXのデビューライブで聴いて、

本当にステキだったから、もう大好きになっちゃったんだよね。

大切な1曲。


あのさ・・・


「ウルトラC」で一番好きな曲のアンケートって前に、ナオト、やったじゃない!?


去年の5月かな?


その時、多くの人は、「ため息インジケーター」と書いて、

結果、初ツアーでは、「ため息」をやったんだけど、

その時のMCで、みんなからこんなにも愛されてる曲だとは意外だったと、

ナオト、言ってたけどさ。


私は、ため息より、俄然断然、夢花火のが大好きなので、

もちろん、「夢花火」が大好きだと、その時も、

アンケートでコメントしましたよグッド!



それに、実は、毎回のように、ツアーのライブ後アンケートでは、


「『夢花火』のアコースティックバージョンが聴きたい!!!!!


っと、しつこく、何度も書いてきました!!!べーっだ!



それが、ついに、この日、念願が叶いました!!!(≧∀≦)!!


ありがとう!!!!ラブラブ



ほんとにステキすぎて、夢花火というか、夢心地で、

ふわふわ聴いてて、正直、あんまり覚えてない・・・ラブラブ!


本当に好きな曲ってそうなんですよね。。。べーっだ!



もう1度、聴きたいな・・・ラブラブ

もっと、落ち着いて、堪能したいよ・・・ドキドキ


また、ぜひ、やってください!!!o(^-^)oアップ



あんまりやらないからさ・・・

去年の武道館では、やったけど、か、歌詞が・・・。。。あせる


あとは、去年は、さっき書いたAXと、東海大の学祭でしか

やってないんだよね・・・得意げ


今年に入ってからは、この石垣ライブだけ!!!

ぜひ、代々木のクリパでやってーーーー!!!!(≧∀≦)アップ





8.さよならボーイ


彦兄は、下がり・・・


続いては、この曲。


これまた、海というシュチュエーションにぴったりですね音譜


これ、人気あるんだねぇ、キャー!ってなってた。

夢花火よりキャーっていうところが、時代を感じた←



ここで、ほっこりタイムは終了!!!アップ



タオルを手に持ち・・・ とくれば・・・にひひ




9.マワセマワセ


この頃には、なぜか2列目くらいになっていた私(笑)にひひ


ナオトちかっ!!目


あ、そうそう、ステージね、石垣で出来てるんだよーってナオトが

言ってね、ここでじゃないと思うんだけど(笑)にひひ


ほんと、石が積み上げられてできてた!!ビックリマーク



盛り上がりましたよー!!!アップ


そうそう、この曲でこの日、驚いたことが!!!ひらめき電球


ホテルに帰ってから、友達と、同じところが気になっていたことが判明!!Σ(゚∀゚*) !!




それはですね、、、


マワセマワセを歌いながら、近づいてきたナオト・・・


なぜか、


「♪裏目に出たりなんかして~」


のところで、


指を×点というか、クロス、というか、させる仕草を、

うちらの目の前でやったんです!!!!!


これまで、マワセマワセは、数え切れないほど、ライブで見てるけど、

こんな仕草したのは、初めて見た!!(゚ω゚;A)ビックリマーク


これは、どういう意味だったのでしょうか・・・???はてなマーク


この日の一番の謎でした。



ナオト、あれは、なんだったの・・・???目




10.WA WA WA



マワセからのカーニバるのか、と誰もが思う中、まさかのこの曲!!ラブラブ!


学祭ツアーでも、この流れでしたけど、これが間に挟まるだけで、

お得感を感じて嬉しくなるのは、私だけ?!にゃ


右向いてクラップ♪パー

左向いてクラップ♪パー


からの~、ワクワク♪o(^-^)oもナオトと一緒に!!!


でも、なんかナオト、わざと、テンポずらしてたテキナ?!Σ(゚∀゚*)!!


バランスとるナオトもかわいいよね!!にひひ



途中では、もちろん、ウエーブ!!!波


左端から右に向かってーー!!!波


はねかえりーのー!!!!波


楽しかったーー!!!(^ω^)音譜


海でやるウエーブ!!!最高だね!!!グッド!




11.カーニバる?


そのままの勢いで、


「♪さぁ、皆、カーニバる?輪になって騒ぎな!!!」


キャーーーーーーー!!!!!!(≧∀≦)!!


ライブは最高潮!!!!!!


一体感ハンパなかったーー!!!!クラッカー


イヤサッサー!!!も、本場でやると、なんかイイネ!!(^m^ )


カーニバったーーー!!!クラッカー


石垣島でーーー!!!!(*≧m≦*)アップ



そして、ツアーの時みたいに、ミトさんのキーボードが流れる中、

クールダウンのお時間に・・・雪の結晶



からの~、



12.今のキミを忘れない


アカペラ始まりに、感激する会場!!!(≧∀≦)ラブラブ


石垣島のビーチで、ナオトの綺麗なアカペラが、

夜風に、響き渡ります・・・ドキドキ



でも、もはや、今、自分が石垣島で、ナオトのライブを見てるなんて

ことすら、ぶっ飛んで、ひたすらに、

ナオトの歌声に耳を傾け、感激していました音譜




これで、いったん、本編終了!!!ナオト&バンダは下がりました。



ちなみに、今回、石垣も、学祭ツアーも、バンダは、フルではなく、

マックスさん、ミトさん、DJノッチ(シグマ)さんの3名のみでした。


最初、なんか違和感あるかなぁって思ったんだけど、結局、

学祭ツアーも参加し終わってみれば、これはこれでよかったですし、

違和感全然なかった!!!ニコニコ


けーどーもーー!!


やっぱ、フルバンダ・インティライミが最高よね!!!(^ω^)ラブラブ

代々木、キタイしてます!!!アップ



っと、話はそれましたが・・・苦笑



アンコールに入る前に、いったんまた、ここで区切りますね(^∀^)音譜