10/3(日)にららぽーと横浜で行われた
3rdリリース記念LIVEのレポ3いきます
いよいよ、本番!
すると、いつものジュリアナ風音楽が
でも、この日はやり直しはしなかった!
中村さんがきゃなり引っ張ってたしね(笑)
サポートは、ターボさんとミトさん
私はミトさんに近いほうで、ミトさんよく見えた
1、タカラモノ
この日もあげといてすみませんテキナMCで、
名刺がわりにこれから
ちなみに、ナオトは、
グレーハット、ラベンダーぽいインナーに、
白いシャツ。
ネックレスはおおぶりのだったかな?
最近、記憶があいまい
この日のタカラモノは、前日の余韻そのままに
感慨深い、心のこもったタカラモノだったな。
ジーンとしちゃった
で、MCでは、
お初にむけて、ナオト・インティライミって
誰やねんのコーナー
28か国では、どうするかと探りつついたが、
正統派?できたので、
はい、真っ先に叫ばせてもらいました(笑)
いーよね、横浜だし、ほぼホームだもん。
あ、
福岡でも………
ま、いっか(笑)
神戸からの福岡からの横浜とは
思えないアフォーぶり(笑)
我ながら元気だわぁ
まあ、LIVE後はさすがにぐったりでしたけど
ってステージ立ってたわけじゃないのに(笑)
ナオトはまた焦らしンティライミで、
28か国も、まあ引っ張ってて、
最終的には2階席のお父さんに絡んでて、
そしたらお父さん、
「(28か国)ききたーい!
」だって

素敵すぎる最高の展開(笑)
そうそう、ステージの上の看板?についてナオトが、
「ナオトインティライミって、
ナオトのあとのナカグロ(・)がない
」
って言ってて爆笑
ほんとだあ(笑)
ちょっとしたことだけど、
なんかおかしいね
で、マワセマワセの前に、みんなにまわさせてて、
仙台のモールツアーのミラクル再び
「なんでもいいからまわしてこー!
おーいいね、スカーフとりーの、まわしーの
」
で、女性がまさにスカーフをとってまわしたり、
向こう側からあるいてきたご夫婦?にも絡み、
「お父さん!反対側にまわりーの!
はい、まわりこんでからの~、
まさかの~!
」
ご夫婦ほんとにステージ回り込んで、
反対側に立った!
「お父さん!1番いい場所、
キープしておきましたからね!
もうちょいこっちへ!」
と誘導
ナオト、ナイス
これぞ、ナオト
きっと、海外でも、ずっとこうやって、
LIVEやってきたんだろうね
やっぱりモールもこうでなきゃね
2、マワセ マワセ
マワしたよー
ああ、やっぱりこれ、大好きすぎるわ
そうそう、「頭の中は君だらけ」は、
お初方向?をさしていたくせに、
「僕は君がすき」は、
こっち指したっ
え、え、え
まあ、あの素敵すぎた音霊みたいに
個人的なことはないですけど、
こっちの方向を指したので
もうあれっきりだろうと勝手に思っていたもので、
きゃなり油断してた、というか、
普通にびっくりした
3、カーニバる?
そのままこの曲
正直、神戸からの福岡からの横浜で、
きつかったんですが、
がんばりました(笑)
もう、曲がかかるとタオルぶんぶん回してしまうのが
体にしみついているんでしょうね…
で、最後に武道館とかいろいろ告知ンティライミしてた。
武道館では、おなじみ剣道?のポーズも
「武道館だけにね
」
と、またツッコミいれといた(笑)
最後はこれ。
4、ありったけのLove Song
いつも、ありったけになると、なぜか最近、
記憶がとぶ…
終わってほしくない気持ちが募るからかなぁ…
こうしてLIVEは終了
ナオトは、声援に包まれながら、
いったんステージをさがりました。
さて、このあとは、サイン会ですが、
つづく
3rdリリース記念LIVEのレポ3いきます

いよいよ、本番!
すると、いつものジュリアナ風音楽が

でも、この日はやり直しはしなかった!
中村さんがきゃなり引っ張ってたしね(笑)
サポートは、ターボさんとミトさん

私はミトさんに近いほうで、ミトさんよく見えた

1、タカラモノ
この日もあげといてすみませんテキナMCで、
名刺がわりにこれから

ちなみに、ナオトは、
グレーハット、ラベンダーぽいインナーに、
白いシャツ。
ネックレスはおおぶりのだったかな?
最近、記憶があいまい

この日のタカラモノは、前日の余韻そのままに
感慨深い、心のこもったタカラモノだったな。
ジーンとしちゃった

で、MCでは、
お初にむけて、ナオト・インティライミって
誰やねんのコーナー

28か国では、どうするかと探りつついたが、
正統派?できたので、
はい、真っ先に叫ばせてもらいました(笑)

いーよね、横浜だし、ほぼホームだもん。
あ、
福岡でも………

ま、いっか(笑)

神戸からの福岡からの横浜とは
思えないアフォーぶり(笑)
我ながら元気だわぁ

まあ、LIVE後はさすがにぐったりでしたけど

ってステージ立ってたわけじゃないのに(笑)

ナオトはまた焦らしンティライミで、
28か国も、まあ引っ張ってて、
最終的には2階席のお父さんに絡んでて、
そしたらお父さん、
「(28か国)ききたーい!



素敵すぎる最高の展開(笑)
そうそう、ステージの上の看板?についてナオトが、
「ナオトインティライミって、
ナオトのあとのナカグロ(・)がない

って言ってて爆笑

ほんとだあ(笑)
ちょっとしたことだけど、
なんかおかしいね

で、マワセマワセの前に、みんなにまわさせてて、
仙台のモールツアーのミラクル再び

「なんでもいいからまわしてこー!
おーいいね、スカーフとりーの、まわしーの

で、女性がまさにスカーフをとってまわしたり、
向こう側からあるいてきたご夫婦?にも絡み、
「お父さん!反対側にまわりーの!
はい、まわりこんでからの~、
まさかの~!

ご夫婦ほんとにステージ回り込んで、
反対側に立った!

「お父さん!1番いい場所、
キープしておきましたからね!
もうちょいこっちへ!」
と誘導

ナオト、ナイス

これぞ、ナオト

きっと、海外でも、ずっとこうやって、
LIVEやってきたんだろうね

やっぱりモールもこうでなきゃね

2、マワセ マワセ
マワしたよー

ああ、やっぱりこれ、大好きすぎるわ

そうそう、「頭の中は君だらけ」は、
お初方向?をさしていたくせに、
「僕は君がすき」は、
こっち指したっ

え、え、え

まあ、あの素敵すぎた音霊みたいに
個人的なことはないですけど、
こっちの方向を指したので
もうあれっきりだろうと勝手に思っていたもので、
きゃなり油断してた、というか、
普通にびっくりした

3、カーニバる?
そのままこの曲

正直、神戸からの福岡からの横浜で、
きつかったんですが、
がんばりました(笑)
もう、曲がかかるとタオルぶんぶん回してしまうのが
体にしみついているんでしょうね…
で、最後に武道館とかいろいろ告知ンティライミしてた。
武道館では、おなじみ剣道?のポーズも

「武道館だけにね

と、またツッコミいれといた(笑)
最後はこれ。
4、ありったけのLove Song
いつも、ありったけになると、なぜか最近、
記憶がとぶ…

終わってほしくない気持ちが募るからかなぁ…
こうしてLIVEは終了

ナオトは、声援に包まれながら、
いったんステージをさがりました。
さて、このあとは、サイン会ですが、
つづく
