毎週のように本屋さんへ行く私。

 

そして毎年のようにこの時期になると色々な手帳が本屋さんへ並んでいる。

 

そして毎年のように迷った挙句可愛いものを見つけて(見かけによらず可愛い物好き)買ってしまう。

‥写真出してないので見かけは分からないですが

 

最初の内は喜んで色々書いたりするのだが…結局

 

毎年三日坊主

 

そもそもが性格も”女子”っていう感じでもなく、面倒臭がりなので、結局途中で面倒になって白紙の予定表がずー----っと続く。

 

育児日記も張り切って3年日記!的なものを買ったのだが

 

3年も書けなかった

 

言い訳ではないが大変だったのだ。

 

息子が1歳の頃くらいから夫婦仲が悪くなり、息子が2歳半の頃に離婚。

 

息子が生まれる前から気持ちは母親になっていた私と

 

息子が生まれてからも息子だった(義理母の)夫

 

父親になれなかったのだ。

 

何しろ35年間実家暮らし。

一人暮らしの経験ゼロ。

家事は全てお義母様が。

 

部屋の片づけ&掃除&布団干しまで。。。

(結婚してから聞いて驚いたΣ(・ω・ノ)ノ! )

 

 

すみませんが私には35才の大きい息子のお世話は出来ません。

(あの頃は若かった。今なら”放置”という育て方をするだろう。)

 

あまりにも二人の「当たり前」が遠すぎてすれ違ってしまった。

 

 

脱線した。

 

 

今年もまた可愛い手帳を見つけて(ネコ好き・カラフル好き)

 

 

 

 

「どうしよう、買おうかな。うーんでも結構いい値段するじゃない・・(ほんとはそんなに高くない)

 

と本一冊には数千円でも平気で払う癖に手帳では千円強の価格でも尻込み(笑)

 

この辺にはっきり価値観が。

 

でも、毎週今日塾だっけ?とスクショで取った息子の塾の時間割をチェックしたり、

家にはカレンダーや、壁掛けのガラスボードには予定は書いているのだが・・

 

手帳。可愛いし。(面倒だけど)

ちゃんと書けば便利だし(面倒だけど)

 

持ってるだけでテンション上げれそうだし←もはや持ってるだけ(笑)

 

と、悩んだ挙句今年はどうするか・・・

 

週末野心手帳、一度買ったのだけど結局一年続かず・・だけど今年は気になってる。

新しい事も始めたし、目標も出来た。

息子の事もこれから前進出来そうなので、書くことはたくさんある気がする。

 

見た目も可愛くて、中身もなかなか面白いのだ、この手帳。

使い方によっては本当に自己研鑽にも使えそうなものだと思う。

ピンクと水色があって、私はピンク狙い(前もピンクを購入)

何度も言うが、見かけによらず、可愛いものが好きなのだ。

※現在制作中のWordpressでは半分だけ顔出しています。

 

今ならアマゾン10%引きクーポン出てる(それでも迷う私)

もらったポイントはPayPayだったから…

 

 

 

あくまで、「書ける気がする」のだ。

 

「気がする」だから尻込みする。


何故か短期間で凄い稼げたポイ活で2000円弱GET出来たのでそれで買おうか考え中。

(不労所得で手に入れたお金でも迷う)

 

つい先日もポイント30倍でもらったポイントで結局本2冊買ってるし。。

 

毎年毎年何故こうも手帳買うのに躊躇するのだ私は。